この記事では、「あの大河ドラマ、今どこで見れるの?」「DVDしかないの?」という疑問にお応えする、2025年最新版・配信&レンタル早見表です。大河ドラマ「八重の桜」「独眼竜政宗」「べらぼう」など、歴代大河ドラマ全64作が今どのサービスで見れるのかを一覧でご紹介します。
- 歴代の大河ドラマをイッキ見したい。
- 見逃した大河ドラマを色々見比べたい。
- 大好きな俳優さんが出ている作品だけを見たい。
- 名作ドラマを今さらながら見たい。
そんな方はぜひご覧ください。
全64作品の大河ドラマを「見放題」で視聴したい場合、動画配信ならU-NEXT、DVDレンタルはTSUTAYA DISCASを利用すれば、無料トライアル期間に視聴できますのでおススメです。
動画配信で見たい方はこちらから↓
DVDレンタルで見たい方はこちらです。

わたしは、配信されている大河はU-NEXTでスキマ時間に視聴し、総集編や特典映像が見たい作品はTSUTAYA DISCASのDVDレンタルを愛用しています。
【歴代大河ドラマ全リスト】時代別の一覧表(2025年5月最新版)
歴代の大河ドラマを舞台となった時代別の一覧表です(2025年5月現在)。

戦国時代と幕末が舞台の大河ドラマが多いことが分かります。『べらぼう』はこれまで描かれてこなかった江戸中期が舞台となっています(2025年5月現在)。
【水色】の作品はU-NEXT経由のNHKオンデマンドで今すぐ見放題、【オレンジ】はTSUTAYA DISCASでDVDレンタルできます(いずれも無料体験あり)。

昨年からどんどんNHKオンデマンドで蔵出し配信されていますので、配信で見られないのは8作品のみ。ほぼ配信で視聴できるようになりました。ありがたいことです。
見たい大河ドラマが今どこで見れるのか、一目でわかる早見表。
作品名・主演・配信状況(NHKオンデマンド/U-NEXT、TSUTAYA DISCAS)を一覧で比較できます。
気になる作品名をクリックすると、あらすじ・キャスト・配信情報の詳細ページへ移動します。
2011年~今年
作 | 放送年 | 回数 | 題名 | 主演 | 【配信】NHK オンデマンド | 【DVDレンタル】TSUTAYA DISCAS | 【購入】DVD |
---|---|---|---|---|---|---|---|
64 | 2025年 | べらぼう | 横浜流星 | これから | |||
63 | 2024年 | 48 | 光る君へ | 吉高由里子 | |||
62 | 2023年 | 48 | どうする家康 | 松本潤 | 完全版 総集編 | ||
61 | 2022年 | 48 | 鎌倉殿の13人 | 小栗旬 | 2023/8/21 配信再開 | 完全版 総集編 | |
60 | 2021年 | 41話 | 青天を衝(つ)け | 吉沢亮 | |||
59 | 2020~21年 | 44話 | 麒麟(きりん)がくる | 長谷川博己 | |||
58 | 2019年 | 47話 | いだてん | 中村勘九郎 | |||
57 | 2018年 | 47話 | 西郷(せご)どん | 鈴木亮平 | |||
56 | 2017年 | 50話 | おんな城主 直虎 | 柴咲コウ | |||
55 | 2016年 | 50話 | 真田丸 | 堺雅人 | 2024/1/1 配信再開 | ||
54 | 2015年 | 50話 | 花燃ゆ | 井上真央 | 2024年 9/20 配信再開 | ||
53 | 2014年 | 50話 | 軍師官兵衛 | 岡田准一 | 2023/8/13 配信開始 | ||
52 | 2013年 | 50話 | 八重の桜 | 綾瀬はるか | |||
51 | 2012年 | 50話 | 平清盛 | 松山ケンイチ | |||
50 | 2011年 | 46話 | 江~姫たちの戦国 | 上野樹里 |
2022年「鎌倉殿の13人」の脚本を書いた三谷幸喜さんは、2016年「真田丸」(主演:堺雅人)と2004年「新選組!」(主演:香取慎吾)の脚本も書かれています。
2001年~2010年
作 | 放送年 | 回数 | 題名 | 主演 | NHK オンデマンド | TSUTAYA DISCAS |
---|---|---|---|---|---|---|
49 | 2010年 | 48話 | 龍馬伝 | 福山雅治 | 2023/9/6 配信開始 | |
48 | 2009年 | 47話 | 天地人 | 妻夫木聡 | ||
47 | 2008年 | 50話 | 蔦姫 | 宮崎あおい | ||
46 | 2007年 | 50話 | 風林火山 | 内野聖陽 | 2023/9/17 配信再開 | |
45 | 2006年 | 49話 | 功名が辻 | 仲間由紀恵 | ||
44 | 2005年 | 49話 | 義経 | 滝沢秀明 | 2024/4/27 配信開始 | |
43 | 2004年 | 49話 | 新選組! | 香取慎吾 | ||
42 | 2003年 | 49話 | 武蔵MUSASHI | 市川新之助 | 2023/11/5 配信開始 | |
41 | 2002年 | 49話 | 利家とまつ | 唐沢寿明 | ||
40 | 2001年 | 49話 | 北条時宗 | 和泉元彌 | (完全版&総集編) |
2010年「龍馬伝」(主演:福山雅治)は、「竜馬伝」ではなく「龍馬伝」です。
「鎌倉殿の13人」で頼朝を演じた大泉洋さんが出演され、共演をきっかけに福山雅治さんと親交を深められています。
1991年~2000年
作 | 放送年 | 回数 | 題名 | 主演 | NHKオンデマンド | TSUTAYA DISCAS |
---|---|---|---|---|---|---|
39 | 2000年 | 49話 | 葵 徳川三代 | 津川雅彦 西田敏行 尾上辰之助 | ||
38 | 1999年 | 49話 | 元禄繚乱 | 中村勘九郎 | 2024/12/22 配信開始 | |
37 | 1998年 | 49話 | 徳川慶喜 | 本木雅弘 | ||
36 | 1997年 | 50話 | 毛利元就 | 中村橋之助 | 2024/2/5配信開始 | |
35 | 1996年 | 49話 | 秀吉 | 竹中正人 | 2023/10 蔵出し | |
34 | 1995年 | 48話 | 八代将軍 吉宗 | 西田敏行 | 2024/11/9 配信開始 | |
33 | 1994年 | 37話 | 花の乱 | 三田佳子 | 2025年4月 配信開始 | |
32 | 1993 ~94年 | 35話 | 炎立つ | 渡辺 謙 | ||
31 | 1993年 | 23話 | 琉球の風 | 東山紀之 | ※2023年4月 DVD発売 | |
30 | 1992年 | 49話 | 信長KING OF ZIPANGU | 緒方直人 | ||
29 | 1991年 | 49話 | 太平記 | 真田広之 |
2000年「葵 徳川三代」(主演:津川雅彦/西田敏行/尾上辰之助)第一話「関ケ原の合戦」ロケは、
ドラマ史上最大規模のものでした。今でもその時の合戦の映像が使用されたりしています。
1981年~1990年
作 | 放送年 | 回数 | 題名 | 主演 | NHKオンデマンド | TSUTAYA DISCAS |
---|---|---|---|---|---|---|
28 | 1990年 | 48話 | 翔ぶが如く | 西田敏行 | ||
27 | 1989年 | 50話 | 春日局 | 大原麗子 | ||
26 | 1988年 | 50話 | 武田信玄 | 中井貴一 | ||
25 | 1987年 | 50話 | 独眼竜政宗 | 渡辺謙 | 2024/1/25 配信開始 | |
24 | 1986年 | 50話 | いのち | 三田佳子 | ||
23 | 1985年 | 50話 | 春の波涛 | 松坂慶子 | ||
22 | 1984年 | 51話 | 山河燃ゆ | 松本幸四郎 | 2023/8 蔵出し | |
21 | 1983年 | 50話 | 徳川家康 | 滝田栄 | ||
20 | 1982年 | 50話 | 峠の群像 | 緒形拳 | ||
19 | 1981年 | 50話 | おんな太閤記 | 佐久間良子 |
1983年「徳川家康」では、滝田栄さんが徳川家康を演じました。「草燃える」でオリジナルキャラクターの伊東祐之を演じた滝田さん、若々しく人間味あふれた家康を名演され、それまでの家康像を一新されました。
1971年~1980年
作 | 放送年 | 回数 | 題名 | 主演 | NHKオンデマンド | TSUTAYA DISCAS |
---|---|---|---|---|---|---|
18 | 1980年 | 51話 | 獅子の時代 | 菅原文太 | 2025/5/25 配信開始 | |
17 | 1979年 | 51話 | 草燃える | 石坂浩二/岩下志麻 | 総集編 | 総集編 |
16 | 1978年 | 51話 | 黄金の日々 | 市川染五郎 | ||
15 | 1977年 | 52話 | 花神 | 中村梅之助 | ||
14 | 1976年 | 52話 | 風と雲と虹と | 加藤剛 | ||
13 | 1975年 | 52話 | 元禄太平記 | 石坂浩二 | ||
12 | 1974年 | 52話 | 勝海舟 | 渡哲也/松方弘樹 | ||
11 | 1973年 | 52話 | 国盗り物語 | 平幹二郎 | ||
10 | 1972年 | 52話 | 新・平家物語 | 仲代達矢 | ||
9 | 1971年 | 52話 | 春の坂道 | 中村錦之助 |
1973年「国盗り物語」から、初めて大河ドラマにハンディカメラが撮影に採用され、視聴者がその場にいるような臨場感を生み出すことに成功しました。
乱闘の場面にカメラマンが入りこむので、槍で疲れたり、刀で斬られたりすることもあったそうです。
1963年~1970年
作 | 放送年 | 回数 | 題名 | 主演 | NHKオンデマンド | TSUTAYA DISCAS |
---|---|---|---|---|---|---|
8 | 1970年 | 52話 | 樅(もみ)の木は残った | 平幹二郎 | ||
7 | 1969年 | 52話 | 天と地と | 石坂浩二 | 一部 | |
6 | 1968年 | 52話 | 竜馬がゆく | 北大路欣也 | 一部 | |
5 | 1967年 | 52話 | 三姉妹 | 岡田茉莉子/藤村志保/栗原小巻 | 一部 | |
4 | 1966年 | 52話 | 源義経 | 尾上菊之助 | ||
3 | 1965年 | 52話 | 太閤記 | 緒形拳 | 一部 | |
2 | 1964年 | 52話 | 赤穂浪士 | 長谷川一夫 | 一部 | |
1 | 1963年 | 39話 | 花の生涯 | 尾上松緑 |
1964年「赤穂浪士」では、忠臣蔵の討ち入りまでをじっくり映像化。
四十七士の苦悩や人間模様が人気を博し、大河史上最高の視聴率53%を記録しました。
U-NEXTでNHKオンデマンド登録の方法
登録5分(もかかりません)で、すぐにお気に入りの大河ドラマが見ることができます。
初回31日間、無料お試し期間がありますので、全50話を超える大河ドラマもイッキ見できます。何回も見直せるところが便利です。
NHKオンデマンドにない作品は、TSUTAYA DISCASで宅配レンタル
TSUTAYA DISCASで初回30日間の無料体験ができます。
リストに入れて在庫があれば発送されてきます。
U-NEXTのように今すぐというわけにはいきませんが、DVDで送られてくるので、ボーナスシーンが入っていたり、インターネットに繋げずテレビで視聴ができるのが便利です。
わたしは外付けのDVDプレーヤーを繋いでパソコンで視聴しています。
使用しているのはこちらです↓
NHKオンデマンドで配信されていない「いだてん」の見直しに夢中です。
TSUTAYA DISCASの無料お試し登録はこちらから。
まとめ
全63作ともなると、同じ時代や同じ人物を描いている作品が何作品もあります。
大河ドラマ時代別一覧表を参照いただいて、好きな時代の作品をU-NEXTとTSUTAYA DISCASで存分にお愉しみいただけます。

※水色の作品はU-NEXTのNHKオンデマンドで今すぐ視聴可能です。
※オレンジはTSUTAYA DISCASでDVDレンタルできます。
懐かしの作品から最新作まで、配信や宅配レンタルを使えば好きなだけ楽しめます。
歴代の大河ドラマをイッキ見したい方や、名作をもう一度見たい方のお役に立てば幸いです。
動画配信で見たい方はこちらから↓
DVDレンタルで見たい方はこちらです。
最新作をスマホやタブレットで いつでもどこでも見るなら | 過去の作品やスピンオフを イッキ見するには |
U-NEXT![]() U-NEXT | TSUTAYA DISCAS![]() TSUTAYA DISCAS |
本ページの情報は2025年5月時点のものです。最新の情報はTSUTAYA DISCAS、U-NEXTサイトでご確認ください。
コメント