この記事では、2019年に放送された大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜』について
1.『いだてん』再放送は?見逃し配信はどこで見られる?
2.『いだてん』を実質無料で見る方法は?
3.『いだてん』あらすじ、キャスト、見どころは?
についてまとめました。
2023年7月時点で、大河ドラマ『いだてん』は動画配信サイトで配信されていません。
宅配レンタルサービスのTSUTAYA DISCASでの無料レンタルが断然おススメです。
TSUTAYA DISCASは初回30日間の無料お試し期間がありますので、おためし期間中に無料で視聴できます。

歴史上の人物ではなく「オリンピック」という壮大なテーマを扱った大河ドラマ。大河ドラマとしては珍しい近代が舞台でした。わたしは東京オリンピックのボランティアに参加予定だったので(実際には不参加…)格別の思いで「いだてん」を見ました。
『いだてん』放送・再放送予定
初回放送
2019年1月3日〜12月15日(全47回)
再放送
2020年4月~7月、NHK BSプレミアムで再放送されました。
また、2021年には東京オリンピック開催に合わせ、総集編(全4話)が再放送されました。
現在再放送予定はありません。(2023年7月時点)
☆再放送の情報が入り次第、お知らせいたします。
『いだてん』を1話から無料で見るには

『いだてん』は、出演者の方の不祥事等によりU-NEXT等の配信サービスでは配信されていません。最近、配信停止される大河ドラマが増加傾向にありますが、DVDなら気にせず見ることができるので、大河ドラマ大好きな私はせっせとレンタルしています。
『いだてん』を視聴したい場合は、TSUTAYA DISCASをおすすめします。
TSUTAYA DISCASの30日間無料お試し登録の方法はこちらから↓
TSUTAYA DISCASは月額料金が2,052円(税込)の宅配レンタルサービスですが、お試し期間があり初回登録から30日間は無料で利用可能です。
30日間のお試し期間中は旧作DVDが借り放題のため、旧作の『いだてん』は全話見ることができます。
登録方法はこちらをご覧ください。

『いだてん』は、2020年にBSプレミアムで再放送された際、出演者シーンをカットしていたり、2021年にも東京オリンピック開催に合わせて総集編が再放送されました。ですが、残念なことに、今後は再放送や配信する前向きな理由がないため、地上波での放送や、配信サービスで視聴する可能性は低いと思います。TSUTAYA DISCASの宅配レンタルで借りてじっくりご覧になってください。
TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)とは
イメージとしては、TSUTAYAのレンタルショップが、家まで配達してくれる感じです。ネットで借りたい商品を登録すれば家に配達してくれて、返却はポストに投函するだけの便利なサブスクサービスです。
TSUTAYA DISCASのメリット
- 無料期間が30日間もある
- 旧作のDVDを30日の無料期間に0円でDVDレンタルでき、返却期限もありません。
- インターネットに繋がなくてもテレビの大画面で視聴できます。
- リストに入れて在庫があれば、自宅へ宅配&ポストに投函で返却(送料0円)
- DVDだから動画配信されてない作品を見れる。
- DVDだから再放送が難しいよう往年の名作も見れる。
- DVDだからボーナスシーン(特典映像)も見られるのも嬉しい。
- 映画・ドラマ・アニメは5万タイトル以上
- R-18作品は21万タイトル以上
- 音楽CDもレンタルできる
- 入会・解約がいつでも簡単

今までTSUTAYAの実店舗に行って、棚から選んで、借りて帰ってきて、返却しに行っていた作業が、自宅や外出先でもできるのがとても便利です。一回ごとの返却期限がないので、うっかり忘れてしまいがちだった延滞期間や延滞料金の心配がないのが、わたしには一番の魅力です。
実際にレンタルしてみました
実際にTSUTAYA DISCASでレンタルしてみました。
1話から順番に見たい場合に便利な「シリーズ設定機能」を使います。
「シリーズ」ボタンをクリックしたので、1巻から順番に2枚ずつ送られてきます。

到着まで
7月15日に「発送済み」と表示されて、7月16日の午後に自宅の郵便ポストに投函されていました。

封筒のサイズ
写真では大きく見えますが、ハガキの一回り大きいくらいのサイズです。

届いた後
封筒に書いてある「1、ミシン目に沿って、開封してください。」の指示通り、開封します。

封筒を開くと、返信用の宛名が印刷されています。

『いだてん』完全版DVD1、2巻が確かに入っていました。

特典映像で、出演者記者会見やビートたけしさんの「古今亭志ん朝を語る」が収録されていました。
返却方法も簡単
返却方法は、上の部分をミシン目に沿って切り取ってペタッと貼って、ポストに投函するだけです。
この封筒を考えた方は天才だと思います。

返却期限がないので、自分のペースで見ることができます。もちろん延滞料もありません。
返却が完了すると、リストに入っている次の2枚が送られくるシステムです。

TSUTAYA DISCASでレンタルできる作品
TSUTAYA DISCASでレンタルできる作品として
大河ドラマ
・「鎌倉殿の13人」主演:小栗旬
・「青天を衝け」主演:吉沢亮
・「西郷どん」主演:鈴木亮平
・「新選組!」主演:香取慎吾
・「真田丸」主演:堺雅人
・「麒麟がくる」主演:長谷川博
・「龍馬伝」主演:福山雅治
・「平清盛」主演:松山ケンイチ
・「秀吉」主演:竹中直人
・「春日局」主演:大原麗子
・「独眼竜政宗」:渡辺謙 など多数
TSUTAYA DISCASでレンタルできる大河ドラマ一覧はこちら
中村勘九郎さんの出演作品では
・「シネマ歌舞伎」シリーズ
・「銀魂」シリーズ
阿部サダヲさんの出演作品では
・「謝罪の王様」
・「舞妓Haaaan!!」
・「死刑に至る病」
・「殿、利息でござる」
・「スジナシ 其ノ一」 など多数
もお試し期間に無料でレンタル可能です。
大河ドラマ『いだてん』基本情報
題名 | いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜 |
---|---|
大河ドラマ | 58作目 |
放送期間 | 2019年1月6日~12月15日 |
全回数 | 全47話 |
脚本 | 宮藤官九郎 |
演出 | 井上 剛 ほか |
音楽 | 大友良英 |
キャスト | 金栗四三:中村勘九郎 古今亭志ん生:ビートたけし 田畑政治:阿部サダヲ 美濃部孝蔵 :森山未来 春野スヤ:綾瀬はるか 美濃部りん:池波志乃 清水りん:夏帆 美津子:小泉今日子 嘉納治五郎:役所広司 岸 清一:岩松了 酒井菊枝:麻生久美子 田畑あつ子:吉川愛 金栗スマ:大方斐紗子 金栗信彦:田口トモロヲ 金栗シエ:宮崎美子 金栗実次:中村獅童 田畑うら:根岸季衣 野口源三郎:永山絢斗 三島弥彦:生田斗真 三島弥太郎:小澤征悦 三島和歌子:白石加代子 黒坂辛作:三宅弘城(ピエール瀧) 橘家圓喬:松尾スズキ 五りん:神木隆之介 万朝:柄本時生 知恵:川栄李奈 大隈重信:平泉成 東 龍太郎:松重豊 小梅:橋本愛 永井道明 :杉本哲太 田島錦治:ベンガル 大森兵蔵 :竹野内豊 大森安仁子:シャーロット・ケイト・フォックス 平沢和重:星野源 岩田幸彰:松坂桃李 シマ:杉咲花 増野:柄本佑 池部幾江:大竹しのぶ 押川春浪:武井壮 美川秀信:勝地涼 武田千代三郎:永島敏行 二階堂トクヨ:寺島しのぶ 人見 絹枝:菅原小春 高橋是清:萩原健一 緒方竹虎:リリー・フランキー 永田秀次郎:イッセー尾形 河野一郎:桐谷健太 杉村陽太郎:加藤雅也 高石勝男:斎藤工 大横田 勉:林遣都 前畑秀子:上白石萌歌 河西三省:トータス松本 マリー:薬師丸ひろ子 三遊亭圓生:中村七之助 古橋廣之進:北島康介 川島正次郎:浅野忠信 丹下健三:松田龍平 市川崑:三谷幸喜 津島寿一:井上順 |
語り | 森山未来 |
『いだてん』のあらすじ
明治から昭和30年代の近現代を舞台に、前半は「オリンピックに初参加した男」の金栗四三(中村勘九郎さん)、後半は「オリンピックを呼んだ男」の田畑政治(阿部サダヲさん)を主人公とした物語が展開されていきます。
日本が初めて参加した1912年ストックホルムから日本中が熱狂した1936年ベルリン、敗戦、復興を経て、ついに1964年東京オリンピックを実現させるまでの、日本人の“泣き笑い”が刻まれた激動の半世紀が描かれています。
>>TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)の登録はこちら『いだてん』のみどころと感想
東京オリンピック開催に向けて、肝いりプロジェクトとして、大河ドラマでは珍しい近代の「オリンピック」が取り上げられました。
コロナ禍という想定外の状況下でしたが、工藤官九郎脚本の面白さで「登場人物にグッと引き寄せられる回」と「伏線を回収する回」の交互が怒涛のように押し寄せてきました。

『東京オリムピック噺(ばなし)〜』という題名なだけに、ドラマ全体を通して「落語」を見ているような感覚に襲われる時がありました。しっかり見ていないとどの伏線をどこで回収しているのか分からなくなる時がありましたが、最後には全部つながって何とも言えない達成感がありました。
前半は、金栗四三(中村勘九郎さん)を中心に、後半は田畑政治(阿部サダヲさん)がぐいぐいドラマを引っ張っていく感じで、その中心をビートたけしさんが軸となっているストーリー仕立てです。
ほんの数十年前の昭和の話なので、感情移入しやすく、ラジオを前にみんなで歓声を上げて選手を応援している場面など、なぜだか涙が出てきました。

当時、日本人が欧州ではバカにされていたこと、女性がスポーツを始めること、次第に両方が世界に受けれられていく過程を見ていて、親・祖父母世代の方々の頑張りに感謝の念が湧いてきてとても感動しました。
ぜひ、ご覧頂きたいのは、第26回の人見絹枝さんの回と、第36回の前畑秀子(上白石萌歌さん)のメダルシーンです。
日本中がラジオの前に集まっている画面に、手に汗握るワクワク感がマックスになりました。と、同時にオリンピックに忍びよるナチスの陰に陰鬱なモノも感じました。
嘉納治五郎(役所広司さん)と田畑政治(阿部サダヲさん)のすごさ、スポーツの底力を目一杯味わえる素晴らしい作品です。
大河ドラマ『いだてん』のDVD発売情報!
大河ドラマ『いだてん』はDVDも販売されています。
どの話も本当に素晴らしいです。永久保存版として所有するのもいいですね。
「いだてん」シナリオ集も出版されています。あの感動をふたたび。
まとめ
この記事では、2019年に放送された大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜』について
1.『いだてん』再放送は?見逃し配信はどこで見られる?
2.『いだてん』を実質無料で見る方法は?
3.『いだてん』あらすじ、キャスト、見どころは?
についてまとめました。
2023年7月時点で、大河ドラマ『いだてん』は動画配信サイトで配信されていません。
宅配レンタルサービスのTSUTAYA DISCASでの無料レンタルが断然おススメです。
TSUTAYA DISCASは初回30日間の無料お試し期間がありますので、おためし期間中に無料でご覧ください。

もうすぐ夏休み。TSUTAYA DISCASの宅配レンタルで『いだてん』をイッキ見して、オリンピックの感動をふたたび味わってみてくださいね。
本ページの情報は2023年7月時点のものです。最新の情報はTSUTAYA DISCAS公式サイトでご確認ください。
コメント