2024年大河ドラマ『光る君へ』第11話のタイトルは”まどう心”。
第11話「まどう心」の再放送は?
大河ドラマ『光る君へ』第11話「まどう心」の再放送は
地上波 | 翌週のお昼1:05(2024年3月23日土曜日お昼1:05~) |
BS | 再放送の予定なし |
放送後7日以内はNHKプラスで、7日過ぎた場合や『光る君へ』第1話からの見逃イッキ見は、U-NEXTでNHKオンデマンドで今すぐ視聴できますのでご安心下さい。
私はなかなかリアルタイムで見られないので、U-NEXTのNHKオンデマンド後から一人で、ゆっくり何度も楽しんでいます。
詳しくはこちらをどうぞ↓
第11話「まどう心」のみどころは?
第11話「まどう心」では、自らの政治手腕によって右大臣から摂政へと上り詰めた兼家。まひろの父・為時は職を解かれて、貧しい暮らしに戻ります。誠実なだけでは生きてゆけない政の闇をまざまざと見せつけられます。兼家すごいです。
そして、忖度できない、空気を読めないまひろでしたが、道長との恋で世の無常や辛さを噛みしめていきます。道長は道長なりの愛をまひろに伝えますが、まひろにはまひろの考えがあって、思うようにはいかないものです。そのはがゆさが、第11話のみどころです。
道長とまひろが互いの文の字をなぞって、月明りに照らされるシーン。まひろが家の仕事に精を出している姿を道長が見つめるシーン。エレキギターの甘いメロディーが二人の心を奏でます。劇伴が本当に素晴らしいです。
そして、何より道長の顔つきが変わったことに注目したいです。まひろと結ばれ、父のクーデターにも加わり一族の闇の一旦を担いました。色んな階段を一気に登った道長は、もうぼーっとした三男坊ではなく、政治家として闇落ちしながら成熟していくのだろうと感じました。
前半はドロドロしたパワーゲームが、後半は韓ドラのようなロマンチックでドラマチックな展開で、45分間全く目が離せません。道長とまひろが一気に大人びて大きな渦に巻き込まれていきます。
>>U-NEXT31日間無料体験で「光る君へ」見逃しイッキ見はこちらから!
第11話「まどう心」あらすじ(ネタバレ注意)
兼家(段田安則さん)の謀略により花山天皇(本郷奏多さん)が退位し、まひろの父・為時(岸谷五朗さん)は再び官職を失うことになります。まひろ(吉高由里子さん)は左大臣家の娘・倫子(黒木華さん)に父が復職できるよう口添えを頼みますが、摂政となった兼家の決定を覆すことはできないと断られます。諦めきれないまひろは兼家に直訴しにきますが…。
一方、東三条殿では道隆(井浦新さん)の嫡男・伊周(三浦翔平さん)らも招いて宴が催され、兼家率いる一族が思うがままに政を操りはじめます。
兼家の一点の隙もない周到な計画と人心掌握術には、あっぱれと言うほかありません。日なたの道を歩く長男・道隆とその嫡男・伊周に相反して、道兼の姿が切なく写ります。そして第10話の月夜の下で結ばれた道長とまひろ。お互いの文の書を指でなぞり、狂おしい思いが更に募る道長とまひろの姿にキュンキュンします。
為時が式部の丞から外されます
夜中のうちに花山天皇が出家して退位しました。思い起こせば、当初為時から密偵として花山天皇(東宮の頃から)に漢学を教えはじめた為時。為時の生来の真面目な性格で、長年変わらぬ態度で接してきたので花山天皇からの信頼も厚く、帝になってからは参謀の役割も果たしていました。そして為時に、もう花山天皇のことは裏切れないと密偵を辞した為時。為時の性格から考えると仕方ないことですが、兼家の立場で考えると、これもまた官職を外すのは当然なパターンです。
兼家の世が終わらない限り、為時が浮上する道はないと思います。何かのはずみで官職に戻ったとしても、うまく立ち回ることのできない為時には辛いだけな気がします。
道長の顔つきが変わった。その理由は?
夜中のクーデター、道長は最後に関白家に知らせに走る役割を担っていました。
関白家の嫡男・公任が夜中にやってた道長の「厳しい顔」を見ていました。そして
斉信:真夜中にどうやって帝を連れ出したのだ?
道長:聞かない方がいいよ。
『光る君へ』第11話より
とかわす道長。そこにはもう以前のぼーっとした道長はいません。
行成にも「お顔つきが…」と言われます。「おなごへの文の返事が漢文だ」という相談も受けていた行成ですから、道長の変化にも敏感です。
一族を挙げての大謀略、まひろとの逢瀬、そしてすれ違い。道長は現実を受け入れ苦悩しながら上を目指す大人になりました。
まひろは倫子にお願いに行くが…
まひろは満を持して倫子にお願いにあがります。父・為時の表裏のない人柄を述べて、官職に返り咲けるように倫子の父・左大臣様に取りなしてもらえないか掛け合います。
倫子:摂政さまがお決めになったことでしょう。すなわち帝のご決断。左大臣とて、くつがえすことはできません。ごめんなさいね。お力になれなくて。
『光る君へ』第11話より
倫子さんの「ごめんなさいね」と一言加えるところと同時に、きっぱりとダメなモノはダメというところ。さすが左大臣家の娘です。そして、この筋の通った人だからこそ、胸に秘めた道長とは必ず成就するのだと確信します。
>>U-NEXT31日間無料体験で「光る君へ」見逃しイッキ見はこちらから!
諦めきれないまひろは兼家に直談判に
倫子さんにお願いしてもダメなら・・・とまひろは兼家に直訴しに行きます。
まひろの物怖じしない姿を見て「篤姫」で於一(宮崎あおいさん)が調所広郷(平幹二郎さん)に直訴したり、島津斉彬(高橋英樹さん)に質問したりした姿を思い出しました。
道長とまひろのことを知る由もない兼家は、まひろを見てこう言います。
兼家:賢いと評判の高い、為時の娘とはそなたのことか?(中略)その方は誤解しておるの。わしの元を去ったのはそなたの父であるぞ。わしの命は聞けぬとはっきり申した。ひとたび背いた者に情けを掛けることはせぬ。目の黒いうちにそなたの父が官職を得ることはない。
『光る君へ』第11話より
血を分けた息子たちに対しても同じ考えを貫いている兼家ですでの、首尾一貫しています。そうでないと政の頂点にはいられません。
道長はまひろが来ていることに気づきます。さっと隠れる道長。どうしていいのか分からないのでしょう。まひろが去ったあと、父に客人は誰だったのか?と探りを入れます。
道長:お客人とはどなた?
兼家:虫けらが迷い込んだだけじゃ。
道長:(切なそうな、何とも言えない表情)
『光る君へ』第11話より
道長の胸には色んな思いが交錯していると思います。
弓の稽古をしても、↑の父の言葉とまひろの姿が頭をよぎってモヤモヤが止まらない道長。
>>U-NEXT31日間無料体験で「光る君へ」見逃しイッキ見はこちらから!
即位の礼の前に…
何千年経っても変わらない、天皇の即位式の時にだけ用いられる高御座。謀で退位させられた花山院の読経が響き渡ります。高御座に何者かの仕業による汚れた血。「厳しい顔」に顔つきが変わった道長の機転が冴えわたり、何事もなかったかのように即位式が行われます。失意の花山院は播磨書写山の圓教寺に旅立ちます。
兼家:見事な機転であった道長
道長:誰の仕業か突き止めなくてよろしいのですか?
兼家:新しい帝は即位された。それがすべてだ。
『光る君へ』第11話より
同じ場に長男・道隆がいたら?次男・道兼だったら、どう対応していたでしょう?
一条天皇の即位の礼。映像が素晴らしかったですね。礼服と豪華な冠の着付けをドラマの中の映像でみられたのにはとても感動しました。礼服の背中の北斗七星、まだ7歳の一条天皇を守って欲しいですね。詳しくはこちらをご覧ください→をしへて! 佐多芳彦さん ~一条天皇の即位儀礼
>>U-NEXT31日間無料体験で「光る君へ」見逃しイッキ見はこちらから!
道隆の嫡男・伊周(三浦翔平さん)登場
世代交代の予感がするシーンでした。初対面の安倍晴明に対して父・道隆のことを「笑裏蔵刀」と形容したりする姿に、ちょっと危なかっしさを感じました。
そして、その宴に呼ばれなかったと詰め寄る道兼に対して、兼家の強弱つけての対応がまた神でした。
兼家の人心掌握術を受け継いだのは道長しかいない気がします。
まどう道長とまひろ
お互いの文の文字を手でなぞりながら、月を見上げる2人。余韻と期待と不安と恨みも?ありとあらゆる感情がないまぜになって、どうすることもできない思いがあふれている道長とまひろです。
君や来む 我やいかむの いさよいに 真木の板戸も ささず寝にけり(古今和歌集)
あなたが来るかしら、それとも私が行こうかしら…とぐずぐずしているうちに、十六夜の月が見えてきて、私は寝床の扉も閉めずに寝てしまったのよ。
『光る君へ』第11話より
この歌の解釈に対して、姫たちは「ひたすら殿御を待つなんて~」と言っていますが、
まひろ:寝てしまったことにしないと、自分がみじめになるからと思ったのでは…
赤染衛門:言葉の上に込められた思いを感じ取れるになると、良い歌が詠めるようになります。
『光る君へ』第11話より
道長と結ばれた恋、でも成就しない恋を思い、まひろはこんな切ない解釈をするようになりました。これも全て良い歌や作品が書けるようになる糧?には、辛すぎる経験です。
>>U-NEXT31日間無料体験で「光る君へ」見逃しイッキ見はこちらから!
働くまひろが美しい
父が官職を解かれたために、家に仕えるのはいとと乙丸だけになってしまいました。まひろは家のことも「長恨歌」の写本も毎日一生懸命に家のために働きます。その姿が美しい。
口をキュっと結んで写本するまひろが美しいですね。元来左利きの吉高さんが、右手で漢文を書いている姿がとても美しいです。
そこへ、道長と百舌彦がやってきます。物陰から輝くまひろの姿を見て目が離せない道長。BGMではエレキギターが響き、青春と初恋がキラキラしています。
北の方と妾。道長とまひろはどうなる?
月のもと、再び道長とまひろが会います。抱き合う二人。
道長はまひろに妻になってくれ。と言います。
まひろ:北の方にしてくれるってこと?妾になれってこと?
道長:北の方は無理だ。
『光る君へ』第11話より
まひろはどうして「北の方」にこだわったのだろうとグルグル考えました。恋する乙女心で道長を独り占めしたいから「北の方」にこだわったのではなく、母の仇である男(道兼)の弟である道長と一緒になるなら、妾ではなく北の方しかない。と思ったからだと考えます。道長の「心の中では一番」という目に見えないものではなく、「北の方」というはっきりとしたものでなければ、道兼に自分の人生を邪魔されないで済む術はないとまひろはとっさに思ったのではと。感じました。
道長:俺の心の中ではお前が一番だ。まひろも心を決めてくれ。
まひろ:心の中は一番でも、耐えられない。
道長:分かっている
まひろ:分かってない
道長:ならばどうしろというのだ。どうすればお前は納得するのだ、言ってみよ。遠くの国に行くのは嫌だ。北の方でなければ嫌だ。勝手なことばかり。勝手なことばかり言うな。
『光る君へ』第11話より
やっぱり、まひろが見ている先は、道長のそれとは違いました。
まひろは身分の低い貴族ではありますが、父・為時の学問を愛し情を大事にする家に育ちました。自分一人の幸せではなく、周り全部を見渡して、国の行く末を道長に託す。その右手になることをまひろは選びます。まひろにとっては北の方かソウルメイトしか選択肢がないのだと思います。
そうはいっても割り切れないのが恋心です。「叶うことのない」狂おしい思いがあるから、道長は政治の世界で、まひろは文学の世界で大成していくのだと確信したシーンでした。
【紫式部年表】第11話:まひろは17歳。
紫式部の生涯を年表にまとめてみました(数え年なのと、生没年に関しては諸説あります)。
第11話にあたるのは、赤字の部分です。
年 | 年齢 | 出来事 | 天皇と周辺 |
---|---|---|---|
966年 | 三郎/道長が生まれる | 円融天皇 | |
970年頃? | 1歳 | まひろ/紫式部が生まれる | |
978年 | 8歳 | 三郎/道長と出会う 母・ちやはが亡くなる | |
984年 | 15歳 | まひろが成人する。 父・為時、式部省の役人に。 | 花山天皇即位 |
985年 | 16歳 | 4月7日道隆主催・漢詩の会 | 忯子死去。 |
986年 | 17歳 | 為時、解職。 | 藤原義懐が権中納言に。 一条天皇即位 |
990年 | 19歳 | 藤原定子が一条天皇に入台。 兼家を継ぎ、道隆が関白に | |
993年 | 22歳 | 清少納言が定子に仕える | |
995年 | 25歳 | 道隆が死去、道長が右大臣に | |
996年 | 27歳 | 父・為時の赴任地・越前に同行。 | 道長、左大臣に。 |
998年 | 29歳 | 帰京。藤原宣孝と結婚する。 | |
999年 | 30歳 | 長女・賢子(大弐三位)出産。 | 彰子が一条天皇に入内。 一条天皇と定子に敦康親王誕生 |
1000年 | 定子が皇后、彰子が中宮に。定子死去。 | ||
1001年 | 32歳 | 藤原宣孝と死別。 『源氏物語』の執筆開始。 | |
1005年 | 36歳 | 道長の求めで宮仕え開始。 道長の娘・彰子に仕える。 | |
1006年 | 37歳 | 宮仕えを放棄→再び戻る。 | |
1008年 | 39歳 | 『源氏物語』が人気になる。 | 一条天皇と彰子の間に敦成親王(後の後一条天皇)誕生 |
1009年 | 40歳 | 一条天皇と彰子の間に敦良親王誕生 | |
1010年 | 41歳 | 『紫式部日記』執筆開始。 | |
1011年 | 42歳 | 弟・惟規死去。 | 一条天皇が退位。三条天皇即位。 一条天皇死去。 |
1012年 | 43歳 | 彰子が皇太后となる | |
1013年 | 43歳 | 宮仕えを辞める | |
1014~31年 | 44~61歳 | 紫式部死去(諸説あり) | |
1028年 | 道長死去(62歳) |
>>U-NEXT31日間無料体験で「光る君へ」見逃しイッキ見はこちらから!
第11話「まどう心」のキャスト&制作陣
役名 | 俳優名 |
まひろ | 吉高由里子 |
藤原道長 | 柄本佑 |
源倫子 | 黒木華 |
藤原道隆 | 井浦 新 |
藤原詮子 | 吉田 羊 |
藤原道兼 | 玉置玲央 |
高階貴子 | 板谷由夏 |
藤原惟規 | 高杉真宙 |
藤原伊周 | 三浦翔平 |
藤原公任 | 町田啓太 |
藤原行成 | 渡辺大知 |
藤原斉信 | 金田哲 |
藤原顕光 | 宮川一朗太 |
赤染衛門 | 凰稀かなめ |
いと | 信川清順 |
乙丸 | 矢部太郎 |
百舌彦 | 本多 力 |
藤原為光 | 阪田マサノブ |
平惟仲 | 佐古井隆之 |
俊古 | 久保田武人 |
安倍晴明 | ユースケ・サンタマリア |
藤原道綱 | 上地雄輔 |
花山院 | 本郷奏多 |
藤原頼忠 | 橋爪淳 |
源雅信 | 益岡徹 |
藤原寧子 | 財前直見 |
藤原公季 | 米村拓彰 |
一条天皇 | 高木波瑠 |
居貞親王 | 小菅聡大 |
なつめ | 藤倉みのり |
茅子 | 渡辺早織 |
しをり | 佐々木史帆 |
藤原宣孝 | 佐々木蔵之介 |
藤原為時 | 岸谷五朗 |
藤原兼家 | 段田安則 |
題字・書道指導 | 根本知 |
時代考証 | 倉本一宏 |
風俗考証 | 佐多芳彦 |
語り | 伊東敏恵アナ |
作 | 大石静 |
音楽 | 冬野ユミ |
テーマピアノ演奏 | 反田恭平 |
制作統括 | 内田ゆき、松園武大 |
演出 | 中島由貴 |
『光る君へ』のキャスト一覧はこちらから
U-NEXT31日間無料体験で『光る君へ』1話からイッキ見はここから!
大河紀行【京都府京都市・晴明神社】
【京都府京都市・一条戻橋】JR「京都」からバス「一条戻橋・晴明神社前」下車、徒歩3分
平安時代、洛中と洛外を分ける橋だった一条戻橋(もどりばし)。
平安京の鬼門、あの世とこの世の境目とも呼ばれたこの場所は、安倍晴明の伝説が語り継がれていることでも知られています。
【京都府京都市・晴明神社】JR「京都」からバス「一条戻橋・晴明神社前」下車すぐ
陰陽師(おんみょうじ)・安倍晴明(あべのはるあきら)が最後に仕えた一条天皇によって創建されたと伝えられる清明神社。
『光る君へ』放送時間
放送時間の早い順番に並べると↓になります。
- 1回目3月17日(日) 12:15 〜 13:00
BSP4KBSプレミアム4K - 2、3回目3月17日(日)18:00~18:45
BS BSチャンネル(101)
BSP4KBSプレミアム4K - 4回目3月17日(日)20:00~20:45
GNHK総合
- 5回目3月23日(土)13:05~13:50(再放送)
GNHK総合
- 見逃し3月17日(日)20:45の少し後~7日間
NHKプラス
※受信契約が必要。 - 見逃し3月17日(日)20:45の少し後~放送終了予定は未定
NHKオンデマンド(有料サービス)配信
※U-NEXTを経由すれば、
31日間無料おためし+1000ポイント付与で実質無料。
週末にお出かけされたり、録画も忘れた場合は、私が愛用しているU-NEXTを自信を持っておススメします。
1話から10話までの見逃しイッキ見には動画配信サービスが便利です。
「NHKオンデマンド」はNHKの受信料を払っていない方でも利用できる有料のサービス。NHKオンデマンドの契約はU-NEXT経由がおトクです。U-NEXTなら31日間無料おためし期間があって、1000ポイントが付与されるので、実質無料で「NHKオンデマンド」が視聴できます。
私はなかなかリアルタイムで見られないので、U-NEXTのNHKオンデマンド後から一人で、ゆっくり何度も楽しんでいます。
詳しくはこちらをどうぞ↓
>>U-NEXT31日間無料体験で「光る君へ」見逃しイッキ見はこちらから!
まとめ
2024年大河ドラマ『光る君へ』第11話のタイトルは”まどう心”。
そんなあなたに、ネタバレあらすじとみどころと『光る君へ』第11話「まどう心」の視聴方法をお届けしました。
第10話のネタバレあらすじと感想はこちらから↓
第9話のネタバレあらすじと感想はこちらから↓
「光る君へ」1話~最新話までのネタバレあらすじとみどころはこちらから↓
大河ドラマ『光る君へ』は放送後7日以内はNHKプラスで、7日過ぎた場合や第1話からの見逃しイッキ見には、U-NEXTでNHKオンデマンドが最強におススメです。
>>U-NEXT31日間無料体験で「光る君へ」見逃しイッキ見はこちらから!
ドラマ中に流れる音楽がとてつもなく素晴らしいです。ぜひ、『光る君へ』のサウンドトラックもお楽しみ下さい↓
大河ドラマガイド・前編はこちらから↓
あらすじや人物相関図、そして豪華な出演者インタビューなど盛りだくさんの内容です。
『光る君へ』大河ドラマガイド。出演者のインタビューのほかに、歴史の新常識も書かれていて、ちょっと違った角度から楽しめます↓
本ページの情報は2024年3月時点のものです。最新の情報はU-NEXTサイトでご確認ください。
コメント