大河ドラマ『べらぼう』の新章スタートに向けて、4月27日「ありがた山スペシャル」が放送されました。
・「ありがた山スペシャル」は、なぜ放送されたの?
・「ありがた山スペシャル」みどころは?出演者は誰?
・「ありがた山スペシャル」と『べらぼう』本編の再放送は?どこで見れる?全話を見たい!
について、お届けします。
「ありがた山スペシャル」も『べらぼう』1話~最新話もU-NEXTで見放題配信中です。
U-NEXTの31日間無料トライアルで「ありがた山スペシャル」と『べらぼう』を今すぐ見たい方はこちらからお申込み下さい↓
本編ではなく「ありがた山スペシャル」は、なぜ放送されたの?
なぜ、今回4月27日に『べらぼう』本編の放送ではなく、スペシャル番組が放送されたのかの理由を探ってみましょう。
撮影が遅れている?
3月に放送された『100カメ×べらぼうコラボスペシャル』では、12話”俄なる『名月余情』”(3月24日放送)の撮影風景がメインに構成されていました。番組を見ていると、俄祭りの撮影が2024年8月に行われたことが分かります。
12話が昨年夏に撮られていることから、撮影が遅れている説はないと思われます。
脚本が間に合っていない?
過去の大河ドラマでは、脚本家の方の執筆が間に合わなくて、番組に携わっていた別の方が急きょ後を引き継いで書いたというエピソードもありますが、『べらぼう』の森下佳子さんの筆が遅いという噂は聞いたことがありません。その証拠として、24話までの台本を小説に書き起こした『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ 二 (2)』がすでに発刊されています(3月25日発売)。
※備考:台本から書き起こした小説本で、13~24話までのあらすじが全部ネタバレしています。ご注意ください。

管理人は昨年『光る君へ』の数話先のあらすじを読んでしまって、最終話まで完走だと思っていたオリキャラ・直秀が…と知って愕然とした記憶があるので、↑の本は後から楽しむことにしています。
【結論】「ありがた山スペシャル」はファン感謝&ワークライフバランス!
昨年の大河ドラマ『光る君へ』は、7月7日放送予定27話「宿縁の命」が都知事選速報で、8月11日がパリオリンピック中継でお休みでした。

昨年の7月7日放送予定だった、27話「宿縁の命」は、ちょうど七夕にちなんだようなストーリーだったので残念と言う声がSNSで多く見られました。
『西郷どん』以降、コロナ禍の時を除いて大河ドラマは全48回が定番ということもあり、1年に2回選挙速報+オリンピック=3回お休みだとスケジュールに影響が出るため、10月27日(選挙速報)は、19:10からの前倒しで41話「揺らぎ」が放送されました。
今年も参議院選挙が予定されていますので、多分、夏ごろにもう一度お休みがあって、12月14日に48回で最終回になると予想します。
- 放送開始日: 2025年1月5日(日)
- 放送終了予定日: 2025年12月14日(日)※予想
- 放送回数: 全48回(予想です。途中、選挙速報などにより放送休止の可能性があり)
詳しい予想はこちら↓の記事にまとめていますので、よろしければどうぞ。
▶「べらぼう」最終回はいつ?全何話?放送日程を予想しました。
「ありがた山スペシャル」出演者は?
「ありがた山スペシャル」の出演者は
・尾美としのりさん(朋誠堂喜三二・平沢常富・道陀楼麻阿役)
・水野美紀さん(松葉屋女将・いね役)
・中村蒼さん(蔦屋の主・蔦重の義兄)
・ファーストサマーウイカさん(べらぼう公式アンバサダー、別名「ウイからす」)
の4方と、VTRで安田顕さん(平賀源内役)、横浜流星さん(蔦屋重三郎)が登場されました。

安田顕さんはVTRだと思ったのですが、ファーストサマーウイカさんとリアルに会話しているようにも見えて、不思議な映像でした。
「ありがた山スペシャル」みどころと注目ポイント
みどころポイントは以下の3点です!
1.「ガッテン!」ボタンが、瀬川の声の「べらぼうだねぇ」だった。
2.「オー三―(尾美としのり)を探せ!」の答え合わせあり。
3.蔦重と瀬川のせつないラブストーリーや平賀源内の名場面が目白押し でした。
「ガッテン!」ボタンが、瀬川の声の「べらぼうだねぇ」
出演者の方にそれぞれ、押しボタンが渡されました。名場面の振り返り映像を見て「べらぼう」と思った時には押してください。というもの。

NHKで放送されていた「ためしてガッテン」という番組の「ガッテン」ボタンのようなものです。
なんと、その声が小芝風花さんの声で「べらぼうだねぇ」なんです。これは胸を撃ち抜かれます。
ファーストサマーウイカさんと水野美紀さんの「べらぼうだねぇ」ボタンが多めな中、尾美としのりさんが本当に数えるほどしか「べらぼう」ボタンを押さないので、どうしてかなぁ~?と思って見ているとーー
尾美さんは、「朋誠堂喜三二」の役どころとして、吉原に足繫く通っているものの、蔦重と瀬川の関係や、忘八の親父様方のことなどは知らないはずだから。ということで、オンエアを見るのが今回初めてだったそうです。

映像に見入っておられてボタンを押すどころではなかった尾美さんでした。
「オーミ―(尾美としのり)を探せ?」の答え合わせあり。
視聴者の方からの要望もあって、2話~13話で大人気となった「オーミ―を探せ!」の答え合わせが一挙流れました。難易度も表示されていましたので表にしてみました。
話数 | 難易度 | 放送秒数 | どんなシーン |
---|---|---|---|
10話 | 11秒 | 亀菊に流し目 | |
2話 | 11秒 | 源内に挨拶 | |
6話 | 8秒 | 次郎兵衛とすれ違う | |
4話 | 4秒 | 蔦重とすれ違う | |
9話 | 13秒 | 新之助とすれ違う | |
5話 | 2秒 | 通行人 | |
7話 | 7秒 | そばを食べる | |
3話 | 8秒 | 吉原大門 |
尾美としのりさんの登場シーンについてさらに詳しくまとめていますので、よろしければ併せてどうぞ。
蔦重と瀬川の切ないラブストーリーと安田顕さんの怪演が光る!
蔦重と瀬川の切ないラブストーリー名場面が一挙放送されました。
何度見ても二人のじれったい「青春」に胸キュンになりますし、綾瀬はるかさん声の九郎助稲荷の「さぁ、みなさんご一緒に」に唱和してしまいます。

10話「青楼美人の見る夢は」の瀬川の花嫁道中と吉原大門で蔦重とすれ違うシーンは神回中の神シーンですね涙
そして、16話「さらば源内 見立は蓬莱」の安田顕さんと渡辺謙さんの演技のぶつかり合いのシーンや、安田さんの「怪演」が映像で流れました。

安田顕さんがアドリブで演じた部分をチーフ演出の大原拓さんがカットせず採用されたとのことで、一丸となって「源内」と作り上げていくんだ~と思いました。
そのほかにも、次郎兵衛の生態も紹介されたり、今後次郎兵衛のプライベートに切り込んだ話や、朋誠堂喜三二のしっとりした場面もあるそうです。
横浜流星さんのコメント
最後に、蔦重の衣装ではない髪を下ろして黒のお洋服姿の横浜流星さんのコメントがVTRで流れました。
べらぼうを見て下さり、ありがた山です。
源内先生や瀬川の夢を背負って本の力で世の中の人たちを幸せにすることを目標にした蔦重はこれから黄表紙や狂歌の世界に飛び込んで、江戸の本屋の中心の日本橋に打ってでます。
これからも覚悟と責任を持って生きる蔦重の人生を全力で生きたいと思います。
『ありがた山スペシャル』横浜流星さんコメントより

声の響き方や、物腰が最初の頃のインタビュー映像からさらに熟成されたように感じるのは管理人だけでしょうか。蔦重を全力で生きていらっしゃる横浜さんを心から応援します!
これからの「べらぼう」は?
新章が始まる「べらぼう」。新たな仲間たちが蔦重の周りに集ってきます。これから登場予定の方々が映像で流れました。
・喜多川歌麿(染谷翔太さん)
・誰袖(福原遥さん)
・朋誠堂喜三二(尾美としのりさん)
・北尾政演/山東京伝(古川雄大さん)
・倉橋格/恋川春町(岡山天音さん)
・大田南畝/四方赤良(桐谷健太さん)
・松前道廣(えなりかずきさん)
・鳥山石燕(片岡鶴太郎さん)
・てい(橋本愛さん)
狂歌、青本、幕府の権力争い…。そして橋本愛さん演じる「てい」がメガネ姿だったのにびっくりです。

ここから蔦重の版元、プロデューサーとしての怒涛の新章にワクワクしますね。
源内先生や瀬川の夢を背負った蔦重がどんな「栄華之夢噺」を花開かせていくのか17話以降も『べらぼう』に目が離せません。
『べらぼう』を見るなら、U-NEXTのNHKまるごと見放題パック!
『べらぼう』を視聴するなら、U-NEXTの「NHKまるごと見放題パック」がおすすめです。月額990円(税込)の「NHKまるごと見放題パック」は、約15,000本のNHK(総合、Eテレ、BS1、BSプレミアム)の番組が見放題で楽しめるサービス。
U-NEXTの無料トライアルに申し込むと、初回登録時に1,000円分のポイントがもらえます。このポイントを使えば、NHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」を最大1カ月間無料で試せます。無料トライアル中に『べらぼうん』を思いっきり味わってみてはいかがでしょう。
『べらぼう』関連番組や、現在放送中の朝ドラ『あんぱん』、小芝風花さん主演の『あきない世傳 金と銀』『あきない世傳 金と銀2』も今すぐ視聴したい方はこちらからお申込み下さい↓
まとめ
『べらぼう』本編も「ありがた山スペシャル」もU-NEXT(ユーネクスト)で見放題配信中です。
16話まで名場面とみどころがギューッと凝縮された「ありがた山スペシャル」。ぜひこの機会にたっぷりお楽しみください。
『べらぼう』「ありがた山スペシャル」の配信は、31日間無料体験できるU-NEXTでどうぞ。無料体験登録はこちらから↓
『べらぼう』の見逃し配信がどこで見れるかはこちらで詳しくご紹介しています↓
『べらぼう』初回から最新話までのネタバレあらすじとみどころ&江戸ことば、登場キャストをまとめた記事はこちらからお読みいただけます。
『べらぼう』全キャストまとめ「この人、何話に出てた?」はこちらに整理していますので、よろしければお使い下さい。
大河ドラマ『べらぼう』はユーネクストで見放題配信中です。
【もっと知りたい方へ】関連レポート&記事まとめ
「オー三―(尾美としのりさん)を探せ」にリアルタイムで参加していた記録はこちらからお読みいただけます。不正解もありましたが楽しませていただきました。
平賀源内とはどんな人?NHK【英雄たちの選択】×大河ドラマ【べらぼう】で人生と魅力をくらべてみました。平賀源内を主人公に大河ドラマを作って欲しいです。
瀬川の花嫁衣裳が展示されていた「べらぼう江戸たいとう大河ドラマ館」レポート
「べらぼう」ゆかりの地めぐりを詳しくまとめています。
瀬川が大事にしている『塩売文太物語』のあらすじや内容をまとめています。
横浜流星さん出演の土曜スタジオパーク
土スタ【べらぼう特集】井之脇海さん&小野花梨さん出演回
『べらぼう』大河ドラマガイド・前編はこちらから(後編は5月22日発売予定です)↓
前半のあらすじや、豪華な出演者インタビューなど盛りだくさんの内容です。
NHK大河ドラマ 歴史ハンドブック べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~: 蔦屋重三郎とその時代 (NHKシリーズ) はハンディタイプで、ゆかりの地めぐりのおともにピッタリです↓
台本から書き起こした小説本はこちら。1巻には1~12話までです。ネタバレ中のネタバレ内容なので、ご了解の上、ご購入下さい↓
2巻は13話~24話までです。完全小説版全4巻の2巻目です。
本ページの情報は2025年4月時点のものです。最新の情報はU-NEXTサイトでご確認ください。
#べらぼう