『光る君へ』47話”哀しくとも”では、周明のことで哀しみが止まらないまひろ。乙丸の渾身の叫びがまひろを動かしました。
を知りたい方にネタバレあらすじとみどころと「光る君へ」47話の視聴方法をお届けします。
大河ドラマ「光る君へ」の再放送は、地上波では放送翌週の土曜午後1:05から放送されます。
放送後7日以内はNHKプラス、7日過ぎた場合や見逃しイッキ見したい場合には、1話から最新話まで全話配信されているNHKオンデマンドで。
U-NEXT経由のNHKオンデマンドなら31日間無料お試し期間中に視聴できます。
47話”哀しくとも”では、乙丸の必死の叫びが印象的でした。そして隆家の功績と対照的な公任、斉信、行成の道長への思いが丁寧に描かれていました。
第47話あらすじ(ネタバレ注意)
まひろ(吉高由里子さん)たちは異国の海賊との戦いに巻き込まれ、周明(松下洸平さん)が敵の矢に打たれます。一方、朝廷にも刀伊の入寇の状況が伝わりますが、摂政・頼通(渡邊圭祐さん)は対応に動かず、太閤・道長(柄本佑さん)への報告もしないでいます。
朝廷の報告と同時に実資(秋山竜次さん)の元に、隆家(竜星涼さん)から文が届きます。異国の脅威を知った道長は、まひろの安否が心配でなりません。
道長の心配ぶりに見ているこっちが心配になりました。出家しリタイアしている身では歯がゆい思いが募って仕方ないのでしょう涙
「光る君へ」ネタバレあらすじまとめはこちらから↓
『光る君へ』はNHKオンデマンドで1話から最新話まで全話配信されています。
U-NEXT経由のNHKオンデマンドなら31日間無料お試し期間中に視聴できます。
紫式部の生涯。まひろは49歳。
紫式部の生涯を年表にまとめてみました。第47話にあたるのは、赤字の部分です。
年 | 年齢 | 出来事 | 天皇と周辺 |
---|---|---|---|
966年 | 三郎/道長が生まれる | 円融天皇 | |
970年頃? | 1歳 | まひろ/紫式部が生まれる | |
978年 | 8歳 | 三郎/道長と出会う 母・ちやはが亡くなる | |
984年 | 15歳 | まひろが成人する。 父・為時、式部省の役人に。 | 花山天皇即位 |
985年 | 16歳 | 4月7日道隆主催・漢詩の会 | 忯子死去。 |
986年 | 17歳 | 為時、解職。 | 藤原義懐が権中納言に。 一条天皇即位 |
990年 | 21歳 | 藤原定子が一条天皇に入台。 兼家を継ぎ、道隆が関白に | |
993年 | 24歳 | 清少納言が定子に仕える | |
994年 | 25歳 | 都で天然痘が大流行する | |
995年 | 26歳 | 道隆が死去、道兼が死去。 6月 道長が右大臣に 長徳の変 | |
996年 | 27歳 | 父・為時の赴任地・越前に同行。 | 道長、左大臣に。 |
998年 | 29歳 | 帰京。藤原宣孝と結婚。 | |
999年 | 30歳 | 長女・賢子(大弐三位)出産。 | 彰子が一条天皇に入内。 一条天皇と定子に敦康親王誕生 |
1000年 | 31歳 | 定子が皇后、彰子が中宮に。 定子死去。 | |
1001年 | 32歳 | 藤原宣孝と死別。 | |
1004年 | 35歳 | 『源氏物語』執筆開始。 | |
1005年 | 36歳 | 道長の求めで宮仕え開始。 道長の娘・彰子に仕える。 | |
1006年 | 37歳 | 宮仕えを放棄→再び戻る。 | |
1007年 | 38歳 | 『源氏物語』が人気になる。 | |
1008年 | 39歳 | 一条天皇と彰子の間に敦成親王 (後の後一条天皇)誕生 | |
1009年 | 40歳 | 一条天皇と彰子の間に敦良親王誕生 | |
1010年 | 41歳 | 『紫式部日記』執筆開始。 | |
1011年 | 42歳 | 弟・惟規死去。 | 一条天皇が退位。三条天皇即位。 一条天皇死去。 |
1012年 | 43歳 | 彰子が皇太后となる | |
1013年 | 43歳 | 宮仕えを辞める | |
1017年 | 47歳 | 頼通、後一条天皇の摂政となる | |
1019年 | 49歳 | 叙位の儀(45話内の映像から) 刀伊の入寇(4月) | |
1020年 | 50歳 | 隆家、帰京 | |
1014~31年 | 44~61歳 | 紫式部死去(諸説あり) | |
1028年 | 道長死去(62歳) |
まひろが旅に出るのはオリジナルストーリーですが、刀伊の入寇(4月)
のあと、隆家の帰任(翌年)に合わせて構成されているのはさすがだと思いました。
父・道長に知らせない頼通と、中央と地方の温度差。
隆家は、刀伊の入寇について朝廷に報告します。敵が去ったのは4月13日。
朝廷に報告の文が到着したのは4月17日のことでした。
行成は道長に報告しましょうと言いますが、頼通はこれを止めます。自分は摂政として政を行っているので、父に報告する必要はないという思いからです。隆家はこういう事態も予想していたのか、実資にも文を送っていました。実資はすぐに道長に状況を報告。道長はまひろのことが心配でなりません。
前例のない外敵の襲来に対して、地方の実情を知らない朝廷や頼通にはリスクの大きさが想像できなかったようです。また、隆家からの報告も大宰府からなので日数がかかり、実情の把握=温度感の共有。には到底至らない様子でした。
- 4月初旬刀伊の入寇が壱岐を襲ったと隆家が知る◆
- 4月13日敵を対馬の先まで追いやる◎
- 4月17日◆朝廷に外敵が襲来してきた。という解文が到着
- 4月20日朝廷で陣定(じんのさだめ)
危機感なしの公卿たちの姿に実施が怒る。
- 4月26日◎隆家から実資に対馬の先まで追いやったという報告の文が届く(2週間後)
- ラベルタイトル
大宰府や壱岐対馬の危機は、半月経たないと朝廷に伝わらず、陣定ものらりくらりしています。タイムラグが甚だしい中、かねてから良好な関係だったこともあって、隆家から直接の文を受け取った実資だけは実情を把握しています。陣定でも街道ごとに警固を派遣し、都への侵入を防ぐべきだと提案します。
実資から状況を聞いて危機感を募らせている道長も頼通に「民が数多(あまた)死んでおるのだぞ!おまえはそれで平気なのか!」と怒鳴りますが、親離れしたい頼通から返って反発を買います。
民=まひろの図式が頭をよぎっている道長。はぁと大きな息をついて「生きておれよ」と必死に願います。
幸い、実資のもとに敵を追い払ったと、隆家から再び文が届き、道長も安堵します。道長はまひろが無事かどうか聞いてもらおうとしましたが、グッとこらえました。
出家してますしね。心配して待っている身の辛さ涙
哀しくとも、苦しくとも、人生は続いていく。
隆家が都に帰任することになりました。心が空っぽになって立ち直れないまひろに、一緒に帰京するかどうかを聞きに来ます。
隆家の言葉が胸に沁みます。
隆家:哀しくとも、苦しくとも、人生は続いていくゆえ、仕方ないな。周明の菩提を弔いたいならずっと大宰府にいてもいい。好きにするといい。
「光る君へ」47話より
兄・伊周と同様、運命に翻弄された隆家の実感のこもった優しい言葉に、泣くまひろ。
ここで乙丸が思わぬ反応をします。
「お方様と一緒に都に帰りたい~、きぬに会いたい~、帰りたい~、会いたい~」と何度も叫び続けます。乙丸がここまで感情をあらわにすることは珍しいですし、さすがの隆家も制止していいのかどうか、まひろも最後には笑顔になり、帰京することになりました。
乙丸の力技一本!で隆家と一緒にまひろたちも帰京することになりました。大宰府で買った紅をきぬに渡せました涙。
功労者や隆家への褒賞をめぐって、それぞれの思い。
行成も公任も隆家への褒賞は不要だと主張しました。理由としては、文が届くのに半月のタイムラグがあるので、刀伊を撃退した時点では、まだ朝廷から追討を命じていなかったから。で、隆家や双寿丸たちが勝手にやったこと。という解釈だからです。
行成も公任も「らしくない」と感じました。
が、そのあと、道長のところに実資、公任、斉信とやってきて、その理由が分かりました。
公任が隆家への褒賞や恩賞が不要だと主張したのは、道長の勢力を守るためだと。公私混同していると感じましたが、公任にしてみれば大真面目な主張です。
46話で出家した道長が「頼通をこれからも頼む」と公任、行成、斉信に頭を下げていましたが、それを公任は誠実に守っているだけでした。
都に戻ってきたまひろを迎えた賢子の成長。
傷心のまま、都に戻ったまひろ。『源氏物語』を何度も読んだという娘・賢子の成長に励まされます。母としてはなってなかったけれど、『源氏物語』のような素晴らしい物語を書いた母は素晴らしいと。
賢子:幸せとは幻なのだと思いました。誰の人生も幸せを実感できるのは束の間。それならば、自分が思うように自由に生きたい。
まひろ:よいではないの。好きにおやりなさい。
「光る君へ」47話より
道長が賢子に「籐式部から文はあったか?」と問うシーンも、道長が賢子に対して「父」を出そうかどうしようか、ためらっている様子が出て、ほっこりしたシーンでした。
『光る君へ』はNHKオンデマンドで1話から最新話まで全話配信されています。これまでの印象的なシーンも見直せます。U-NEXT経由のNHKオンデマンドなら31日間無料お試し期間中に視聴できます。
まひろと道長の再会、そして倫子は…
土御門邸にまひろが帰京の挨拶にやってきます。そして道長と遠目に再会します。言葉は交わしません。道長の心臓の鼓動が伝わってきそうな場面でした。
14話”星落ちてなお”で、まひろが倫子にお願いしに土御門邸に来た時に、久しぶりに道長と再会した場所と同じ場所でした。14話の時は2人ともドキドキが顔に出ていました。
倫子に呼ばれて、まひろは倫子の元に行きます。昔、土御門邸での「偏継ぎ」でまひろの一人勝ちだったこと等、昔話に花が咲くのかと思いきや、倫子からサラッと聞かれます。
倫子:あなたと殿はいつからなの?
「光る君へ」47話より
12話”思いの果て”の庚申待の夜に、まひろと決別して倫子の元に行った道長。倫子との結婚はそこからスタートなので、まひろと道長の「いつから」は12話前からということになります。
道長の兄・道兼に、母・ちやはを殺されたことを告白し(5話”告白”)、幾度となく文を交わし、二人の共通の友人・直秀の不条理な死がまひろと道長の進む道を決めました(9話”遠くの国”)。そして、10話”月夜の陰謀”で結ばれたまひろと道長。まひろの流行病、道長の危篤。と互いが死の淵にいる時には、魂が呼び合い救い合い、42話”川辺の誓い”で生きて行こうと誓った2人です。
最終話で倫子がまひろに何を語るのか。気になりますね。
『光る君へ』はNHKオンデマンドで1話から最新話まで全話配信されています。これまでの印象的なシーンも見直せます。U-NEXT経由のNHKオンデマンドなら31日間無料お試し期間中に視聴できます。
まとめ
47話”哀しくとも”では、、周明のことで哀しみが止まらないまひろ。乙丸の渾身の叫びがまひろを動かしました。
いよいよ次回が最終回となる『光る君へ』。まひろと道長と倫子、明子、そして賢子は?周明が亡くなったのかどうかもぼんやりしているので、最終回でもう一波乱あるのかも。と期待も膨らみます。どんな風に着地するのか見逃せません。
「光る君へ」1話から最新話までのネタバレあらすじはこちらから↓
『光る君へ』もいよいよクライマックス。1話からのイッキ見には、U-NEXTでNHKオンデマンドを。U-NEXT経由のNHKオンデマンドなら31日間無料お試し期間中に視聴できます。
反田さんのピアノはもちろんエレキギターやハープの音色でどっぷり「光る君へ」の世界へ。胸が打ち震えるサウンドトラックはこちらからどうぞ。
大河ドラマガイド・前編はこちらから↓
あらすじや人物相関図、そして豪華な出演者インタビューなど盛りだくさんの内容です。
大河ドラマガイド・後編はこちらから↓
あらすじや人物相関図、平安時代の貴族の風俗・暮らしが分かりやすく解説されています。出演者インタビューも充実。
『光る君へ』大河ドラマガイド。出演者のインタビューのほかに、歴史の新常識も書かれていて、ちょっと違った角度から楽しめます↓
本ページの情報は2024年12月時点のものです。最新の情報はU-NEXTサイトでご確認ください。
コメント