2025年大河ドラマ『べらぼう』は江戸時代中期に出版業を通じて『江戸のメディア王』まで登り詰めた快男児・蔦屋重三郎(通称:蔦重)の波乱万丈が描かれたドラマです。
主人公・蔦重を演じるのは横浜流星さん、ヒロイン・花の井/瀬川/瀬以を演じるのは小芝風花さん、田沼意次は渡辺謙さんが演じられます。語りは綾瀬はるかさんです。脚本は大河ドラマ『おんな城主直虎』や、NHKドラマ『大奥』で高い評価を得ている森下佳子さんです。
この記事では『べらぼう』1話から全部視聴できる方法をお届けします。

大河ドラマを「しっかり見た」記憶は1979年放送の『草燃える』。それ以来、見続けること48年の管理人がお届けします!
U-NEXT31日間無料体験で「べらぼう」1話からイッキ見はここから!
『べらぼう』の再放送予定・配信で見るには
『べらぼう』の放送・再放送予定
2025年1月5日スタート | 日曜日 | おひる12時15分~13時 | BSプレミアム4K |
日曜日 | ゆうがた6時~6時45分 | BS | |
日曜日 | よる8時~8時45分 | NHK総合 | |
次の土曜 (再放送) | おひる1時05分~1時50分 | NHK総合 |
※地上波放送のNHK総合よりも、NHK BSプレミアム4K、NHK BSの方が早く放送されます。※放送日時は変更される場合があります。
また、NHKの受信契約をしている方はNHK+(プラス)で放送後の番組を7日間視聴できます→公式:利用登録の手続き NHK+
『べらぼう』を配信で見るには
『べらぼう』はNHKの番組なので、NHKオンデマンドで視聴できます。

NHKオンデマンドが見放題で楽しめるお得なパックを、U-NEXTではポイントを利用して初月実質0円で購入できます。
NHKオンデマンドを初月無料で試せるのはU-NEXT!
NHKオンデマンドを利用する方法は、①NHKオンデマンド直接、②Amazonプライム経由、③U-NEXT経由の3通りあります。
①と②の場合、無料体験期間がないので、すぐに990円の料金がかかります。
配信サービス | 配信状況 | 無料期間 |
①NHKオンデマンド | ◎ | なし |
②Amazonプライム | ◎ | なし |
③U-NEXT | ◎ | 31日間 |

31日間無料体験できるU-NEXTを経由してNHKオンデマンド契約が断然お勧めです。
U-NEXT31日間無料体験で「べらぼう」1話からイッキ見はここから!
『べらぼう』の注目ポイントは
1.大河ドラマでは初めて描かれる時代
『べらぼう』の舞台は江戸中期の天下泰平の世、大河ドラマでは初めて描かれる時代です。甲冑や戦乱のない時代をどんな風に一年間描き切るのかが、一番の注目ポイントです。
歴代の大河ドラマの中で『べらぼう』と同じ江戸中期が舞台だったのは、『赤穂浪士(1964年)』『樅の木は残った(1970年)』『元禄太平記(1975年)』『峠の群像(1982年)』『八代将軍吉宗(1995年)』『元禄繚乱(1999年)』の6作品です。→『べらぼう』と同じ時代の歴代大河ドラマ6作品
2.主人公が男性だけど武士ではない
『べらぼう』の主人公・蔦屋重三郎と同じように、主人公が男性だけど武士ではなかった過去の大河ドラマは、『花神(1977年)※』『黄金の日々(1978年)』『山河燃ゆ(1984年)』『いだてん~東京オリムピック噺(2019年)』の4作品です→「武士じゃない」ヒーローの大河ドラマ4作品
3.主人公の蔦重は名プロデューサー
主人公の蔦重が、時代のヒーローではなく、写楽や歌麿と言った現代でも世界に名を馳せる浮世絵師たちを世に送り出した名プロデューサーだということも注目ポイントです。
当代の天才たちをどう見出し、どうやってブレイクさせたのかを『べらぼう』で見ると、今に通じるビジネスセンスを学べます。
『漫画家イエナガの複雑社会を超定義』大河ドラマスペシャルコラボで、蔦重の「べらぼう」と「クリエイターエコノミー」の意外なつながりと、現代も江戸時代中期と同様に人生を変えるチャンスがあることに気付きます。
4.尾美としのりさんがなかなか登場しない⁈
クレジットに名前が出るものの、セリフがあったのは2話の1シーンだけの尾美としのりさん。話題の「尾美としのりを探せ」も管理人も目を皿のようにして探していますが、難問な回もあり、一日も早い正式なご登場を期待しています→12話から無事に本格登場されました(12話では過去の回の答え合わせ映像も流れます)。
2話から最新話まで「尾美としのりさん」を探した結果、答え合わせをまとめています。
5.『べらぼう』に出てくる江戸の出版物が面白い!
『べらぼう』2話では、蔦重が『吉原細見(吉原のPR本)』の改め(編集・校閲)をして、序文を平賀源内に書いてもらった「吉原細見”嗚呼御江戸”」をはじめ、3話では、初の蔦重出版本『一目千本』、4話では頑張って作ったのに、西村屋からはしごを外された『雛形若菜』、そして、7話では耕書堂としての初仕事『吉原細見”籬(まがき)の花”』など、次々と江戸の出版物が登場します。
また、花の井/瀬川が大事にしている赤本『塩売文太物語』や、鱗形屋孫兵衛が巻き返しに発刊した『金々先生栄華夢』など、当代きっての面白い本もドラマの中で贅沢に登場します。
瀬川が大事にしている『塩売文太物語』は、家族愛とシンデレラストーリーです。蔦重からもらったいきさつや内容を詳しくご紹介しています。
『金々先生栄華夢』は当世風な金々先生が主人公。大金持ちになって放蕩三昧をしたあげく、無一文で放り出されるという栄枯盛衰が実は泡のような夢だったという物語です。『べらぼう』でのオマージュ拾いについても詳しくご紹介しています。
大河ドラマ美術の方々の素晴らしい仕事をぜひ画面で堪能なさってください。
6.江戸ことばが軽快!
毎話、蔦重を中心に軽妙な江戸ことばが飛び交います。「ありがた山」「べらぼうめ」は流行語大賞になる予感がします。
毎話登場する「江戸ことば」は、各話のねたばれあらすじと、全話のあらすじとみどころの記事でご紹介していますのでよろしければ併せてご覧下さい。
『べらぼう』はどんな話?あらすじ
『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺(つたじゅうえいがのゆめばなし)~』は江戸時代を舞台に、数多の浮世絵師・作家の才能を見出して世に送り出した出版人「蔦屋重三郎(つたやじゅうざぶろう)」の波乱万丈な人生を描いた物語です。
主人公・蔦屋重三郎を演じるのは、数多くのドラマや映画で活躍中の人気俳優・横浜流星(よこはまりゅうせい)さん。脚本はドラマ「大奥」も手掛けた森下佳子(もりしたよしこ)さんです。
2025年1月5日から放送がスタートした大河ドラマ『べらぼう』のあらすじとみどころ、主要キャスト、各話に出てきた「江戸ことば」で、蔦重が駆け抜けた「べらぼう」の世界をご堪能下さい。
こちらで『べらぼう』のネタバレあらすじを1話から最新話までまとめています↓
「TSUTAYA(つたや)」と聞くと、レンタルソフトチェーンの「TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)」を思い浮かべる方も多いと思いますが、蔦屋重三郎と「TSUTAYA」には血縁関係はないそうです。
【TSUTAYA】と『べらぼう』の蔦屋重三郎との関係についてはこちらで詳しく解説しています↓
『べらぼう』本編の中でも何度も出てくる「べらぼう」という言葉には、江戸文化の本質が凝縮されています。「べらぼう」の語源や文化的背景、大河ドラマ『べらぼう』の魅力についてはこちらで詳しくご紹介しています↓
2025年3月14日に、「べらぼう江戸たいとう大河ドラマ館」に行った模様をレポートしています。
吉原にオープンしている「耕書堂」や、蔦重ゆかりの地、平賀源内ゆかりの地レポートです。
『べらぼう』の作品概要
『べらぼう』の舞台は吉原、江戸市中、江戸城、幕府と4か所。それぞれの場所での思惑が絡み合って江戸中期の生活と文化が変化していきます。
タイトル | べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜 |
英語タイトル | UNBOUND |
脚本 | 森下佳子 |
音楽 | ジョン・グラム |
制作統括 | 藤並英樹、石村将太 |
プロデューサー | 松田恭典 藤原敬久 積田有希 |
演出 | 大原拓 深川貴志 小谷高義 新田真三 大嶋慧介 |
キャスト | 【吉原の人々】 蔦屋重三郎:横浜流星 駿河屋市右衛門:高橋克実 ふじ:飯島直子 次郎兵衛:中村 蒼 半次郎:六平直政 留四郎:水沢林太郎 唐丸:渡邉斗翔 花の井<五代目瀬川→瀬以>:小芝風花 松葉屋半左衛門:正名僕蔵 いね:水野美紀 うつせみ:小野花梨 松の井:久保田紗友 とよしま:珠城りょう さくら:金子莉彩 あやめ:吉田帆乃華 まさ:山下容莉枝 りつ:安達祐実 扇屋宇右衛門:山路和弘 大文字屋市兵衛:伊藤淳史 志げ:山村紅葉 かをり:稲垣来泉→誰袖:福原遥 きく:かたせ梨乃 朝顔:愛希れいか ちどり:中島瑠菜 志津山:東野絢香 亀菊:大塚萌香 勝山:平舘真生 常盤木:椛島光 嬉野:染谷知里 春風:青山美郷 はなぞの:平尾菜々花 はなさと:齋藤さくら 丁子屋長十郎:島英臣 若木屋与八:本宮泰風 富本豊志太夫:寛一郎 市川門之助:濱尾ノリタカ 【江戸市中】 須原屋市兵衛:里見浩太朗 鱗形屋孫兵衛:片岡愛之助 鱗形屋長兵衛:三浦獠太 藤八:徳井優 鶴屋喜右衛門:風間俊介 西村屋与八:西村まさ彦 小泉忠五郎:芹澤興人 平賀源内:安田顕 小田新之助:井之脇海 平秩東作:木村了 鳥山検校:市原隼人 平沢常富<朋誠堂喜三二>:尾美としのり 勝川春章:前野朋哉 北尾重政:橋本淳 礒田湖龍斎:鉄拳 倉橋格<恋川春町>:岡山天音 八五郎:阿部亮平 熊吉:山根和馬 【徳川家】 高岳:冨永愛 徳川家治:眞島秀和 徳川家基:奥智哉 知保の方:高梨臨 一橋治済:生田斗真 田安賢丸:寺田心 宝蓮院:花總まり 大崎:映美くらら 【幕臣】 田沼意次:渡辺謙 田沼意知:宮沢氷魚 長谷川平蔵宣以:中村隼人 三浦庄司:原田泰造 松本秀持:吉沢悠 松平武元:石坂浩二 松平康福:相島一之 佐野政言:矢本悠馬 その他 |
語り | 綾瀬はるか |
公式サイト | https://www.nhk.jp/p/berabou/ts/42QY57MX24/ |
公式Twitter | https://x.com/berabou_nhk |
第1話「ありがた山の寒がらす」で語り・綾瀬はるかさんがお稲荷さんの化身として登場しました。綾瀬さんがスマホで吉原の位置関係や、明和九年の大火の延焼エリアを説明してくれました。綾瀬さんのスマホ、5G入ってましたね。驚きました笑。
蔦重が活躍する吉原・江戸市中。そして江戸城内での権力争い。と各場面で豪華キャストが気迫の演技で魅了する『べらぼう』のキャスト一覧はこちらから
U-NEXTでNHKオンデマンドを契約する方法
このサイトから登録していただくと
U-NEXT無料トライアル登録で1,000ポイントが付与されるのですが、
この1,000ポイントを使って「NHKまるごと見放題パック」に加入すると
実質、0円でNHKオンデマンドを楽しめます。
※無料トライアルが使えるのは初回限定で、期間は31日間です。
- U-NEXT
無料トライアル 申込み
(↑をクリックすると、オレンジ色のボタンの付いている
「NHKオンデマンドを試すなら」の画面に切り替わります。
この画面からの申し込みでポイント1000ポイントつきます。)アカウントを作成、無料期間終了後の支払い方法を入力
- 1000ポイント付与
- 「べらぼう」視聴のページに
「NHK見放題パック」を選ぶ - NHKオンデマンド990円分にポイント使用
通常のU-NEXTの無料トライアル中のポイント付与は600ポイントです。
このサイトから登録いただいた方は1000ポイントもらえるので、このページからU-NEXT公式サイトへログインがおすすめです。
その後は毎月1日に自動更新となり、月会費2,189円がかかります。
更新を希望しない方は忘れずに解約手続きが必要です。
U-NEXT経由?それともNHKオンデマンド直接?実際に使ってみた感想。

無料お試し期間があるかどうか以外の要素として、私が実際に、
①NHK+
②NHKオンデマンド直接契約
③U-NEXTでNHKオンデマンド無料体験 を使ってみた感想です。
視聴環境は、
夕方~夜にかけて、
家の中でiPadで視聴した場合と、子どもの習い事が終わるのを待つ間、コーヒーショップでスマホで。の場合です。
放送中の大河ドラマは、いずれの配信サービスでもダウンロードはできません。
我が家は、家族で激しいギガ取り合いをしているのでWifiがない状況での大河ドラマイッキ見は、厳しいものがありました。
コーヒーショップのフリーWi-Fiだと止まってしまったり、固まってしまったりで、早い段階で、外での視聴は諦めました。
ですので、
NHK+もNHKオンデマンドも、Wifiが安定している家での視聴になります。
主に料理をしながらかアイロンをかけながら見ていますが(あくまで私の感覚ですが、)U-NEXT経由の方が、動作環境がサクサク、ストレスなく視聴できる気がします。
どうもNHK+、NHKオンデマンド直接の場合、
デバイスがぐるぐる考え込んでいる時間が多い気がしました。(★あくまで個人の感想です)
そこで、朝夕のニュースを少し遅れてNHK+で視聴することはあっても、世界にどっぷり浸って見たいドラマはU-NEXT専門になりました。

使用感は各ご家庭のWifi環境によって違うと思いますので、その点でもU-NEXTの無料お試し期間を使って確認してみることをおすすめします。
まとめ
大河ドラマ『べらぼう』を見逃した方、1話からイッキに見たい方のためにNHKオンデマンドを無料でお試しできるおススメの動画配信サービスを紹介しました。
ピッタリの視聴方法をお選びください。
本ページの情報は2025年3月時点のものです。最新の情報はU-NEXT公式サイトでご確認ください。
コメント