朝ドラ『あんぱん』は、U-NEXT(ユーネクスト)で見放題配信中です!
『あんぱん』は、大人気放送中のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)。
アンパンマンの生みの親、漫画家やなせたかし(北村匠海さん演)と小松暢(今田美桜さん演)夫婦をモデルにした朝ドラにピッタリの元気をもらえる作品です。誰もが知っているあのセリフ、この歌詞…見るたびに「おっ」と気付いて愉快になること間違いなしです。
この記事では、
・『あんぱん』のみどころは?
・キャスト情報や作品の魅力は?
・どこで見れる?視聴方法は?
について分かりやすくお届けします。
↓朝ドラ『あんぱん』を今すぐ見たい方はこちら
\31日間無料トライアル実施中/朝ドラ『あんぱん』はU-NEXTで見放題配信中です。
『あんぱん』の放送・再放送予定、配信情報
初回放送:2025年3月31日~【NHK総合】月~金曜あさ8:00~8:15、土曜あさ8:00~8:15(1週間分のダイジェスト版)
【BS放送】月~金曜あさ7:30~7:45
再放送:【NHK総合】月~金曜おひる12:45~1:00、土曜おひる12:45~1:00※、翌月あさ4:45~5:00※ ※ダイジェスト版
【BS放送】土曜あさ8:15~9:30(BS)、あさ10:15~11:30(BSP4K)
※ダイジェスト版が放送されるのはNHK総合だけです。BSではだーっと全部放送です。

今すぐ『あんぱん』を楽しみたい方は、U-NEXTの「NHKまるごと見放題パック」がおすすめです!
『あんぱん』を見るなら、U-NEXTのNHKまるごと見放題パック!
朝ドラ『あんぱん』を視聴するなら、U-NEXTの「NHKまるごと見放題パック」がおすすめです。月額990円(税込)の「NHKまるごと見放題パック」は、約15,000本のNHK(総合、Eテレ、BS1、BSプレミアム)の番組が見放題で楽しめるサービス。
U-NEXTの無料トライアルに申し込むと、初回登録時に1,000円分のポイントがもらえます。このポイントを使えば、NHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」を最大1カ月間無料で試せます。無料トライアル中に『あんぱん』を思いっきり味わってみてはいかがでしょう。※アンパンを食べながらあんぱんを見たいですね。
ワンハンドつながりの朝ドラ『おむすび』や、名作『あさが来た』、やむおじさんの阿部サダヲさんが銀ちゃんを演じた『こころ』、やむおじさんのようなキャラ・信西を演じた『平清盛』も今すぐ視聴したい方はこちらからお申込み下さい↓
『あんぱん』のみどころは?

朝ドラ『あんぱん』のみどころは、なんと言ってもその分かりやすさです。モデルとなっているやなせたかしさんと文通をされていた脚本家・中園ミホさんの脚本力と、キャストの方々が真摯に楽しんで演じているのが伝わってくるので、見ている側も元気をもらえるところです。
そして、週ごとのタイトルが「なんのために生まれて」(第3週)、「なにをして生きるのか」(第4週)と続き、アンパンマンの主題歌の歌詞そのままなのに気付いて、ひとりニマニマ。

子どもが幼いころ、毎朝アンパンマンの放送が終わったら幼稚園に登園。が日課でした。放送時間は確か20分だったのですが、準備するのにも、気分を上げるにもちょうどよいひと時でした。
登場人物の名前のひと工夫にも笑みがこぼれます。屋村おじさん、バタコさん・・・・
それと、なんと言っても、お父さんの突然の死、実の母に捨てられる、受験に失敗する…どんな時も、アンパンを食べると勇気100倍でにっこり笑顔になる展開が、まるで、ハイジが山小屋で、おじいさんいがあぶってくれたチーズをパンにトロリと垂らしてホクホク食べる時のような、幸せで温かい空気に包まれるところです。
夕日に染まる顔、絶望の淵で線路に寝そべっていて、朝日に照らされるシーンも、そしてギッタンバッコンのシーソーも、すべてがどこか記憶に刷り込まれている郷愁を呼び起こされて、ジーッと画面を見ていたい気分になる名作です。

戦前・戦後と時代が移り変わっていく中で、主人公がどんな苦難を乗り越えて「アンパンマン」誕生につながるのか、一緒に歩んでいきたいと思います。
脚本・中園ミホさんの思い。
脚本は、朝ドラ『花子とアン』も手掛けた中園ミホさんが担当。中園さんは10歳の時にお父様をご病気で亡くされて、やなせたかしさんの詩集『愛する歌』を読んで救われたそうで、やなせさんにファンレターを送って、中園さんが15歳になることまでやなせさんと文通されていたそうです。

中園さんは詩集を繰り返し読まれ、やなせさんとの文通を通じて、書くことに導かれたんだと思いました。
今回、『アンパン』の執筆中には「やなせさんを感じる。書かされてる感じがする」と語られています。中園さんだから描ける『あんぱん』の世界に心を照らされたいですね。

やなせたかしさんと文通していた時の印象は「へなちょこ」なおじさんだそうで、屋村おじさん(阿部サダヲさん)に反映されているのでしょうか笑
『あんぱん』心に残る名言・名セリフ
第3週放送終了段階ですが、すでに心に残る『あんぱん』の名言、名ゼリフにジーンと来ます。いくつかご紹介させていただきます。
「女子も大志を抱きや」(のぶの父・結太郎がのぶに)
「恨みは恨みしか生まんがよ」(のぶの母・羽多子が同級生にけがをさせたのぶに)

思わず大河ドラマ『べらぼう』で瀬川や朋誠堂喜三二が言っている「恩を恩で返す」と続けたくなりました。
「夢が見つかったら思いっきり走ればいい。のぶは足が早いからそれでも間に合う」(のぶの父・結太郎がのぶに)→のぶはめちゃくちゃ足が速いので、嵩に忘れ物を届けて、自らの受験会場にも間に合いました。
「ふたりとも今からしっかり考えちょけ。何のために生まれて何をしながら生きるがか。何がおまんらの幸せで何をして喜ぶがか。これや!というもんが見つかるまで何べんでも何べんでも必死に考え」(寛おじさんが嵩と千尋に)→名言過ぎて泣けてくるのですが、アンパンマンのメロディーにのせて歌いたくなってしまう衝動に駆られます。
こうも言ってました。「わしはおまんらにあの時ああしっちょたらよかったと悔いてほしゅうないがじゃ。何のために生まれて何をしながら生きるがか見つかるまでもがけ。必死でもがけ」
「のぶちゃんよかったね、元気100倍だね」(ちひろがのぶにラジオを譲ったのを見て嵩が)
→これには、「アンパンマン、きたー」と思いました。
「どうせ一回こっきりの人生だ。自分のために生きろ」(屋村おじさんが嵩に)

「アンパンマン」に出てくるセリフや歌詞と、高知弁が合わさって、頭の中で明るくリフレインしています。
『作品名』を観た感想(ネタバレなし)

まず、1週目でののぶのお父さんと寛おじさんがすごく良かったです。お父さんが駅に見送りに来たのぶの頭にひょいとのせた帽子が、この先のぶたちを見守ることになるのですが、帽子と一緒にお父さんが残した名言「女子も大志を抱け」&のぶは足が速いから追いつく。によってのぶの将来が開けていくところが希望にみちあふれていて、非常にいい!と思いました。
寛おじさん(竹野内豊さん)も名言のオンパレードで、その言葉がだんだんアンパンマンを連想させる言い回しになってきて、思わず「アンパンマーチ」のメロディーにのせて歌いたくなりました。
また、「女が一人で生きるのは大変なんです」と自分勝手に映る登美子(松嶋菜々子さん)ですが、彼女なりの理屈や悲哀もあるのだと思ったりします。嵩は母のそういう苦しみもどこかで感じ取っているのかもしれない。と思いました。

辛いことや悲しいことがあった時にアンパンを食べると元気100倍になる。というのはとても分かりやすいメッセージで、朝ドラ『カムカムエブリバディ』で甘いあんこを食べると人は笑顔になるのと同じ理屈だと思いました。「自分のために生きる」というのも、ストレートに心に響きます。
登場人物のネーミングにも、ニンマリしてしまいます。屋村おじさんがジャムおじさん。アンパンマンが、空腹な人や傷ついた人に自分の顔を食べさせて自分は満身創痍で、修復=新しい顔・アンパンを焼いてもらいに行くのがジャムおじさんのところなので、風来坊の屋村おじさんはきっとのぶと嵩の充電スポットになっていくんだと想像できるのが安心感いっぱいでよかったです。
のぶの母・羽多子はバタ子さんキャラそのものですし、今後もネーミングネタがいっぱい出てくるのかと思うと、ドラマを見ながらクイズをだされているみたいで楽しみです。
屋村さん演じる阿部サダヲさんと、のぶの母を演じる江口のりこさんは舞台でも何度も共演されている仲で息もピッタリ。朝日家での二人の絡みも面白いです。
注目のキャストは?
◆朝田のぶ:今田美桜さん
勝気で男勝りなので「ハチキンおのぶ」と呼ばれている。走るのが得意なヒロインを演じるのは、今田美桜(いまだみお)さん。今田さんは1997年生まれ、福岡県出身。朝ドラ「おかえりモネ」などに出演され輝く美しさが魅力です。

のぶの子ども時代を演じた永瀬ゆずなさんは2015年生まれ。「あきない世傳 金と銀」で小芝風花さん演じる主人公・幸の幼少期を演じ、今大注目の子役さんです。
◆柳井嵩:北村匠海さん
『アンパンマン』の生みの親である漫画家・やなせたかしがモデル。大人しい性格で、小さい頃からのぶに助けてもらっている。
演じる北村匠海(きたむらたくみ)さんは1997年生まれ、東京都出身。子役から活躍され、「君の膵臓が食べたい」で大ブレイク。ロックバンド「DISH//」のボーカルとしても大活躍。大河ドラマは「平清盛」に出演されています。
◆屋村草吉:阿部サダヲさん
風来坊のパン職人。釣り道具とパンの酵母を入れた壺を抱えて放浪の旅に出ていたのが、のぶに頼まれて朝日家でパン屋を始めます。やむおじさんと呼ばれています。
1970年生まれ。千葉県出身。コミカルからシリアスまで個性的で幅広い演技に定評があり、ドラマ・映画・舞台・音楽活動と多彩に活躍。
NHK・大河ドラマ出演歴
『元禄繚乱』
『平清盛』:信西役
『おんな城主 直虎』:徳川家康役
『いだてん〜東京オリムピック噺〜』:後半の主役・田畑政治役
『広重ぶるう』主人公・広重
『大河ドラマが生まれた日』楠田欽治役 など多数
◆柳井寛:竹野内豊さん
御免与町「柳井医院」の院長。嵩と千尋の育ての父。いつも2人を励まし見守る名言の宝庫。演じる竹野内豊さんは、1971年生まれ、埼玉県出身。大河ドラマ「利家とまつ」「いだてん」に出演されました。
ダンディーな中にコミカルな役を演じられのが竹野内さんの真骨頂。
◆柳井登美子:松嶋菜々子さん
嵩と千尋の母。夫の死後、嵩を寛に預けて再婚。8年後に離婚して舞い戻るなど嵩と千尋を翻弄する。

演じる松嶋菜々子さんは、大河ドラマ「利家とまつ」で主人公・まつを「どうする家康」で家康の強い母を演じられました。清楚な中に芯の強さのある女性像が松嶋さんにピッタリです。
『あんぱん』のあらすじ
昭和初期の高知県。「ハチキンおのぶ」こと朝田のぶは、母・登美子と共に伯父・寛を頼って御免与町にやってきた柳井嵩と共に成長していきます。
やなせたかしと暢の夫婦をモデルに、“逆転しない正義”を体現した『アンパンマン』にたどり着くまでを描き、生きる喜びが全身から湧いてくるような愛と勇気の物語!
『作品名』ロケ地はどこ?
のぶが父を迎えに行ったり、登美子が嵩を置いて去ったり、嵩とのぶが受験に行ったり、屋村おじさんが電車で去ろうとしてやっぱり戻ってきた「御免与駅」は、旧東武鉄道下小代駅駅舎(栃木県日光市小代)です。
屋村おじさんに誘われて、のぶ三姉妹と嵩と千尋兄弟がかき氷やラムネを味わっていた海岸は高知県安芸郡芸西村の「琴ケ浜」です。

実際の高知県での撮影と、昔の田んぼや線路、駅舎は栃木県で撮影されているんですね。
『作品名』テーマ曲は?
オープニングテーマは、RADWIMPSの「賜物」です。アップテンポな楽曲と今田美桜さんの今の姿が画期的なOPです。

最後にネオンのようなものでキャクターが描かれるので、小さなお子さんにも親しみやすいですね。
『作品名』の視聴率は?
『あんぱん』初回放送視聴率は15.4%(ビデオリサーチ調べ)です。

NHKプラスの最多視聴数を記録しているそうです。人気のすごさが伺えます。
『あんぱん』の作品概要(放送情報・基本データ)
作品名 | 『あんぱん』 |
脚本 | 中園ミホ |
演出 | 柳川強 橋爪紳一朗 |
音楽 | 井筒昭雄 |
メインテーマ | RADWIMPS「賜物」 |
キャスト | 朝田のぶ:今田美桜/永瀬ゆずな 柳井嵩:北村匠海/木村優来 朝田羽多子:江口のりこ 朝田蘭子:河合優実/吉川さくら 朝田メイコ:原菜乃華/永谷咲笑 原豪:細田佳央太 柳井千尋:中沢元紀/平山正剛 柳井千代子:戸田菜穂 朝田くら:浅田美代子 朝田釜次:吉田鋼太郎 柳井寛:竹野内豊 屋村草吉:阿部サダヲ 柳井登美子:松嶋菜々子 黒井雪子:瀧内公美 小川うさ子:志田彩良 宇戸しん:瞳水ひまり 貴島勝夫:市川知宏 いせたくや:大森元貴 辛島健太郎:高橋文哉 八木信之介:妻夫木聡 ほか |
語り | 林田理沙アナウンサー |
U-NEXT「NHKオンデマンド・まるごと見放題パック」の特徴とおススメポイント
『あんぱん』はNHKの番組なので、放送後はNHKオンデマンドで視聴できます。※Tver、Hulu、Netflix、Disney+では見られません。
NHKオンデマンドを利用する方法は、①NHKオンデマンド直接、②Amazonプライム経由、③U-NEXT経由の3通りありますが、無料トライアルがあるのはU-NEXTだけなので、①と②は即990円の料金がかかります。
配信サービス | 配信状況 | 無料期間 | 初月の費用 |
①NHKオンデマンド 直接 | ◎ | なし ¥990 | 990円 |
②Amazon プライム | ◎ | なし ¥990 | 990円 |
③U-NEXT | ◎ | 31日間 | 0円 おススメです |

初月無料でお試しできるU-NEXTで、まずは見たい作品を視聴してみてはいかがでしょう。トライアル期間中に解約すれば、実質0円でNHKまるごと見放題パックを利用して視聴できます。
【31日間無料おためし】U-NEXT「NHKオンデマンド・まるごと見放題パック」申し込み方法とコツについて詳しく説明しています↓
なぜ、U-NEXTでは実質0円になるの?
U-NEXTでは初月31日間無料でお試しできる上、1000円分のポイントがもらえます。
このポイントをNHKオンデマンドの月額料金に充当できるので、実質0円でお試しができます。
お試し期間終了後は、毎月チャージされる1200ポイントで毎月見放題!
U-NEXTの「月額プラン」利用中なら、毎月1200ポイントが自動でチャージされます、このポイントを使って実質0円で「NHKまるごと見放題パック」の自動継続ができます。
U-NEXTはこんな人向け
- まずはNHKオンデマンドを無料で試してみたい方
- 見逃した『あんぱん』を期間を気にせず見たい
- 『あんぱん』のほかにも大河ドラマや朝ドラなどNHKの番組を見たい
U-NEXTの無料体験登録はこちらから↓

↑のボタンで開くNHKオンデマンドの専用ページからの申し込みで、1000円分のポイントがもらえます。一般的なU-NEXTのページだと600円しかもらえないので注意して下さい。
まとめ
朝ドラ『あんぱん』はU-NEXT(ユーネクスト)で見放題配信中です。
朝ドラらしい朝ドラ『あんぱん』。見た後にはアンパンを買いに走りたくなく、そんな生きるパワーをもらえる作品です。ぜひこの機会にたっぷりお楽しみください。
『あんぱん』の配信は、31日間無料体験できるU-NEXTでどうぞ。無料体験登録はこちらから↓
本ページの情報は2025年4月時点のものです。最新の情報はU-NEXT公式サイトでご確認ください。
#朝ドラ #あんぱん