2025年大河ドラマ『べらぼう』に登場したキャストを、1話から最新話までの放送回別に一覧でご紹介します。役名と俳優名を明記した全キャスト表で、
・あの人はいつ出てきた?
・役名・俳優名は?
についてわかりやすくご紹介します。※1話〜最新話までのキャストまとめは随時更新します。
大河ドラマ『べらぼう』はU-NEXT(ユーネクスト)で見放題配信中です。U-NEXTなら最大31日間「NHKまるごと見放題パック」も実質0円でお試しできますので、見逃した『べらぼう』を全話見ることができます。U-NEXTの31日間無料おためし登録はこのボタンからどうぞ↓
それでは、1話から最新話までのキャスト一覧表をお届けします。表ばかりが延々続きますので、目次から見たい回に飛んで、お目当ての「あの人」を見つけていただけますと幸いです。
- 【第1話キャスト一覧】明和九年の大火。九郎助稲荷の化身が登場!
- 【第2話キャスト一覧】源内と花の井(瀬川)の粋なやり取り。
- 【第3話キャスト一覧】花魁を花に見立てて『一目千本』を作る。
- 【第4話キャスト一覧】ネコ語が炸裂したネコ回。『雛形若菜』の罠にかかった蔦重。
- 【第5話キャスト一覧】唐丸が人相の悪い男に絡まれ、姿を消してしまう。
- 【第6話キャスト一覧】鱗形屋が『節用集』の偽版を作っているのに気付く蔦重
- 【第7話キャスト一覧】『籬の花』で鱗形屋のスキマを取りに行く蔦重。
- 【第8話キャスト一覧】鱗形屋&恋川春町『金々先生栄華夢』で巻き返し
- 【第9話キャスト一覧】新之助&うつせみが足抜け計画。蔦重と瀬川はどうする?
- 【第10話キャスト一覧】『青楼美人合姿鏡』を持って、瀬川は鳥山検校に嫁ぐ
- 【第11話キャスト一覧】馬面太夫の富本と直伝を売りたい蔦重。
- 【第12話キャスト一覧】俄(にわか)祭りで大文字屋と若木屋の雀踊り合戦。朋誠堂喜三二が本格登場。新之助とうつせみが「神隠し」?
- 【第13話キャスト一覧】座頭の高利貸しに困窮する武士たち。瀬以と鳥山検校の間に溝が。
- 【第14話キャスト一覧】瀬以が離縁して吉原に戻ってきた。蔦重と夫婦になれるのか。
- 【第15話キャスト一覧】蔦重は独立して「耕書堂」を新開店。田沼意次と平賀源内に危機が迫る。
- 登場人物ごとの出演回まとめ
- まとめ:『べらぼう』キャストを振り返って
【第1話キャスト一覧】明和九年の大火。九郎助稲荷の化身が登場!
冒頭シーンは明和九年の大火。蔦重がお稲荷さんを抱えたり、唐丸を助けるシーンが印象的でした。語りの綾瀬はるかさんが九郎助稲荷の化身として登場。吉原大門を引いた映像よく見てみると綾瀬さんの影が「キツネ」です。芸が細かい。蔦重が3日3晩の桶伏せのお仕置きを受けます。朝顔の姉さんを初め、全裸の女郎の亡骸に衝撃を受けた1話でした。
役名 | 俳優名 |
蔦屋重三郎 | 横浜流星 |
厠の男 | 安田顕 |
花の井 | 小芝風花 |
田沼意知 | 宮沢氷魚 |
長谷川平蔵宣以 | 中村隼人 |
知保の方 | 高梨臨 |
うつせみ | 小野花梨 |
松の井 | 久保田紗友 |
とよしま | 珠城りょう |
まさ | 山下容莉枝 |
ちどり | 中島瑠菜 |
磯八 | 山口祥行 |
仙太 | 岩男海史 |
八五郎 | 阿部亮平 |
熊吉 | 山根和馬 |
丁子屋長十郎 | 島英臣 |
長崎屋小平治 | 千葉清次郎 |
桐屋伊助 | キンタカオ |
伊勢屋九平治 | 会田泰弘 |
玉屋庄兵衛 | 岡山和之 |
万字屋半四郎 | 岡けんじ |
泉屋与市 | 車邦秀 |
井筒屋孫兵衛 | 佐藤政之 |
山口巴屋半助 | 真木仁 |
松平輝高 | 松下哲 |
唐丸 | 渡邉斗翔 |
音羽 | 大田路 |
歌浦 | 馬渡綾 |
春風 | 青山美郷 |
はなぞの | 平尾菜々花 |
はなさと | 齋藤さくら |
さくら | 金子莉彩 |
あやめ | 吉田帆乃華 |
朝顔 | 愛希れいか |
和泉屋 | 田山涼成 |
次郎兵衛 | 中村蒼 |
松葉屋半左衛門 | 正名僕臓 |
大文字屋市兵衛 | 伊藤淳史 |
扇屋宇右衛門 | 山路和弘 |
半次郎 | 六平直政 |
りつ | 安達祐実 |
いね | 水野美紀 |
ふじ | 飯島直子 |
きく | かたせ梨乃 |
高岳 | 冨永愛 |
松平康福 | 相島一之 |
徳川家治 | 眞島秀和 |
駿河屋市右衛門 | 高橋克実 |
松平武元 | 石坂浩二 |
田沼意次 | 渡辺謙 |
【第2話キャスト一覧】源内と花の井(瀬川)の粋なやり取り。
長谷川平蔵(中村隼人さん)が二枚目半キャラで本格登場します。平賀源内と花の井(のちの瀬川)の気持ちのやり取りが粋だった話。蔦重が初めて改めをした細見『吉原細見 嗚呼御江戸』に、源内がの序文を書きます。新之助がうつせみに一目ぼれします。
平沢常富(尾美としのりさん)が源内先生に挨拶する=セリフがある。のはこの話。
役名 | 俳優名 |
蔦屋重三郎 | 横浜流星 |
厠の男 | 安田顕 |
花の井 | 小芝風花 |
長谷川平蔵宣以 | 中村隼人 |
小田新之助 | 井之脇海 |
うつせみ | 小野花梨 |
田安賢丸 | 寺田心 |
松の井 | 久保田紗友 |
とよしま | 珠城りょう |
まさ | 山下容莉枝 |
長兵衛 | 三浦獠太 |
田安治察 | 入江甚儀 |
清水重好 | 落合モトキ |
小泉忠五郎 | 芹澤興人 |
磯八 | 山口祥行 |
仙太 | 岩男海史 |
徳兵衛 | 山本圭祐 |
唐丸 | 渡邉斗翔 |
松平輝高 | 松下哲 |
瀬川菊之丞 | 花柳寿楽 |
はなぞの | 平尾菜々花 |
はなさと | 齋藤さくら |
さくら | 金子莉彩 |
あやめ | 吉田帆乃華 |
次郎兵衛 | 中村蒼 |
松葉屋半左衛門 | 正名僕臓 |
いね | 水野美紀 |
藤八 | 徳井優 |
平沢常富 | 尾美としのり |
大崎 | 映美くらら |
松平康福 | 相島一之 |
一橋治済 | 生田斗真 |
鱗形屋孫兵衛 | 片岡愛之助 |
駿河屋市右衛門 | 高橋克実 |
松平武元 | 石坂浩二 |
田沼意次 | 渡辺謙 |
【第3話キャスト一覧】花魁を花に見立てて『一目千本』を作る。
蔦重が北尾重政と共に、花魁を花に見立ててて『一目千本』(贈答本)を作ります。花魁たちが「花」に見立てられる箇所で、艶っぽいシーンも流れます。蔦重が「夢みてぇだ」と本づくりに喜びを感じた話。
役名 | 俳優名 |
蔦屋重三郎 | 横浜流星 |
平賀源内 | 安田顕 |
花の井 | 小芝風花 |
田沼意知 | 宮沢氷魚 |
長谷川平蔵宣以 | 中村隼人 |
うつせみ | 小野花梨 |
田安賢丸 | 寺田心 |
松の井 | 久保田紗友 |
とよしま | 珠城りょう |
まさ | 山下容莉枝 |
長兵衛 | 三浦獠太 |
田安治察 | 入江甚儀 |
徳兵衛 | 山本圭祐 |
ちどり | 中島瑠菜 |
湯屋の主人 | ジェームス小野田 |
志津山 | 東野絢香 |
亀菊 | 大塚萌香 |
勝山 | 平舘真生 |
常盤木 | 椛島光 |
玉川 | 木下晴香 |
嬉野 | 染谷知里 |
丁子屋長十郎 | 島英臣 |
長崎屋小平治 | 千葉清次郎 |
桐屋伊助 | キンタカオ |
伊勢屋九平治 | 会田泰弘 |
玉屋庄兵衛 | 岡山和之 |
泉屋与市 | 車邦秀 |
井筒屋孫兵衛 | 佐藤政之 |
山口巴屋半助 | 真木仁 |
松平輝高 | 松下哲 |
唐丸 | 渡邉斗翔 |
音羽 | 大田路 |
歌浦 | 馬渡綾 |
春風 | 青山美郷 |
はなぞの | 平尾菜々花 |
はなさと | 齋藤さくら |
さくら | 金子莉彩 |
あやめ | 吉田帆乃華 |
次郎兵衛 | 中村蒼 |
松葉屋半左衛門 | 正名僕臓 |
大文字屋市兵衛 | 伊藤淳史 |
扇屋宇右衛門 | 山路和弘 |
半次郎 | 六平直政 |
りつ | 安達祐実 |
いね | 水野美紀 |
ふじ | 飯島直子 |
きく | かたせ梨乃 |
北尾重政 | 橋本淳 |
平沢常富 | 尾美としのり |
法蓮院 | 花總まり |
一橋治済 | 生田斗真 |
松平康福 | 相島一之 |
徳川家治 | 眞島秀和 |
三浦庄司 | 原田泰造 |
鱗形屋孫兵衛 | 片岡愛之助 |
駿河屋市右衛門 | 高橋克実 |
松平武元 | 石坂浩二 |
田沼意次 | 渡辺謙 |
語り(九郎助稲荷) | 綾瀬はるか |
【第4話キャスト一覧】ネコ語が炸裂したネコ回。『雛形若菜』の罠にかかった蔦重。
親父様たちの寄り合いにたくさんのネコが登場した回。平賀源内が田沼意次に依頼されて、吉宗公の文書を捏造した回でもあります。蔦重は地本問屋に入れると思って頑張って『雛形若菜』を作りますが、西村屋と鱗形屋にハシゴを外されます。ネコちゃんが、丸の絵の才能を知る蔦重。
役名 | 俳優名 |
蔦屋重三郎 | 横浜流星 |
平賀源内 | 安田顕 |
花の井 | 小芝風花 |
田沼意知 | 宮沢氷魚 |
小田新之助 | 井之脇海 |
田安賢丸 | 寺田心 |
平秩東作 | 木村了 |
松の井 | 久保田紗友 |
田安治察 | 入江甚儀 |
磯田湖龍斎 | 鉄拳 |
八五郎 | 阿部亮平 |
熊吉 | 山根和馬 |
丁子屋長十郎 | 島英臣 |
長崎屋小平治 | 千葉清次郎 |
桐屋伊助 | キンタカオ |
玉屋庄兵衛 | 岡山和之 |
万字屋半四郎 | 岡岡けんじ |
泉屋与市 | 車邦秀 |
井筒屋孫兵衛 | 佐藤政之 |
山口巴屋半助 | 真木仁 |
志津山 | 東野絢香 |
亀菊 | 大塚萌香 |
勝山 | 平舘真生 |
常盤木 | 椛島光 |
玉川 | 木下晴香 |
嬉野 | 染谷知里 |
徳兵衛 | 山本圭祐 |
忠七 | 斉木テツ |
稲葉正明 | 木全隆浩 |
種姫 | 小田愛結 |
唐丸 | 渡邉斗翔 |
はなぞの | 平尾菜々花 |
はなさと | 齋藤さくら |
次郎兵衛 | 中村蒼 |
松葉屋半左衛門 | 正名僕臓 |
大文字屋市兵衛 | 伊藤淳史 |
扇屋宇右衛門 | 山路和弘 |
りつ | 安達祐実 |
藤八 | 徳井優 |
平沢常富 | 尾美としのり |
鶴屋喜右衛門 | 風間俊介 |
西村屋与八 | 西村まさ彦 |
大崎 | 映美くらら |
宝蓮院 | 花總まり |
一橋治済 | 生田斗真 |
高岳 | 冨永愛 |
徳川家治 | 眞島秀和 |
三浦庄司 | 原田泰造 |
鱗形屋孫兵衛 | 片岡愛之助 |
駿河屋市右衛門 | 高橋克実 |
松平武元 | 石坂浩二 |
田沼意次 | 渡辺謙 |
語り(九郎助稲荷) | 綾瀬はるか |
【第5話キャスト一覧】唐丸が人相の悪い男に絡まれ、姿を消してしまう。
「わがまましているからきついのは仕方ない」という平賀源内の名言で、蔦重は開眼します。次郎兵衛がポッピンを吹いていたのもこの回。→唐丸が歌麿だという伏線か?
役名 | 俳優名 |
蔦屋重三郎 | 横浜流星 |
平賀源内 | 安田顕 |
花の井 | 小芝風花 |
小田新之助 | 井之脇海 |
うつせみ | 小野花梨 |
平秩東作 | 木村了 |
朝顔(回想) | 愛希れいか |
松の井 | 久保田紗友 |
とよしま | 珠城りょう |
薪炭問屋主人 | 綾田俊樹 |
ちどり | 中島瑠菜 |
向こう傷の男 | 高木勝也 |
唐丸 | 渡邉斗翔 |
船頭 | 佐々木健介 |
柏原屋 | 川畑泰史 |
歌浦 | 馬渡綾 |
春風 | 青山美郷 |
はなぞの | 平尾菜々花 |
はなさと | 齋藤さくら |
さくら | 金子莉彩 |
あやめ | 吉田帆乃華 |
次郎兵衛 | 中村蒼 |
松葉屋半左衛門 | 正名僕臓 |
半次郎 | 六平直政 |
きく | かたせ梨乃 |
平沢常富 | 尾美としのり |
鱗形屋孫兵衛 | 片岡愛之助 |
駿河屋市右衛門 | 高橋克実 |
須原屋市兵衛 | 里見浩太朗 |
田沼意次 | 渡辺謙 |
語り(九郎助稲荷) | 綾瀬はるか |
【第6話キャスト一覧】鱗形屋が『節用集』の偽版を作っているのに気付く蔦重
第6話の全キャスト一覧(役名のある人) |
蔦屋重三郎:横浜流星 花の井:小芝風花 田沼意知:宮沢氷魚 長谷川平蔵宣以:中村隼人 小田新之助:井之脇海 知保の方:高梨臨 うつせみ:小野花梨 松の井:久保田紗友 とよしま:珠城りょう 徳川家基:奥智哉 留四郎:水沢林太郎 長兵衛:三浦リヨウ太 志津山:東野絢香 徳兵衛:山本圭祐 りん:蜂谷眞未 八五郎:阿部亮平 熊吉:山根和馬 柏原屋:川畑泰史 松平輝高:松下哲 斎藤茂右衛門:蔵本康文 万次郎:野林万稔 はなぞの:平尾菜々花 はなさと:齋藤さくら さくら:金子莉彩 あやめ:吉田帆乃華 次郎兵衛:中村蒼 半次郎:六平直政 ふじ:飯島直子 藤八:徳井優 平沢常富:尾美としのり 西村屋与八:西村まさ彦 佐野政言:矢本悠馬 松本秀持:吉沢悠 松平康福:相島一之 徳川家治:眞島秀和 松平武元:石坂浩二 三浦庄司:原田泰造 鱗形屋孫兵衛:片岡愛之助 須原屋市兵衛:里見浩太朗 田沼意次:渡辺謙 語り(九郎助稲荷):綾瀬はるか |
【第7話キャスト一覧】『籬の花』で鱗形屋のスキマを取りに行く蔦重。
従来の半分の枚数で半値で倍売るという作戦で『籬の花』を作る蔦重。西村屋と小泉忠五郎がこれに対抗して細見を作ります。『籬の花』の成功を後押しするために花の井が瀬川に襲名します。
第7話の全キャスト一覧(役名のある人) |
蔦屋重三郎:横浜流星 花の井:小芝風花 長谷川平蔵宣以:中村隼人 小田新之助:井之脇海 留四郎:水沢林太郎 ちどり:中島瑠菜 かをり:稲垣来泉 小泉忠五郎:芹澤興人 四五六:肥後克広 八五郎:阿部亮平 歌浦:馬渡綾 春風:青山美郷 りん:蜂谷眞未 忠七:斉木テツ 万次郎:野林万稔 岩戸屋源八:中井和哉 村田屋治郎兵衛:松田洋治 奥村屋源六:関智一 松村屋弥兵衛:高木渉 丁子屋長十郎:島英臣 長崎屋小平治:千葉清次郎 桐屋伊助:キンタカオ 伊勢屋九平治:会田泰弘 玉屋庄兵衛:岡山和之 万字屋半四郎:岡けんじ 泉屋与市:車邦秀 山口巴半助:真木仁 次郎兵衛:中村蒼 松葉屋半左衛門:正名僕蔵 大文字屋市兵衛:伊藤淳史 扇屋宇右衛門:山路和弘 半次郎:六平直政 りつ:安達祐実 志げ:山村紅葉 いね:水野美紀 ふじ:飯島直子 きく:かたせ梨乃 平沢常富:尾美としのり 鶴屋喜右衛門:風間俊介 西村屋与八:西村まさ彦 鱗形屋孫兵衛:片岡愛之助 駿河屋市右衛門:高橋克実 須原屋市兵衛:里見浩太朗 語り(九郎助稲荷):綾瀬はるか |
【第8話キャスト一覧】鱗形屋&恋川春町『金々先生栄華夢』で巻き返し
『籬の花』が好評で吉原に客が殺到。瀬川や花魁たちが疲弊していきます。鳥山検校が新登場します。
第8話の全キャスト一覧(役名のある人) |
蔦屋重三郎:横浜流星 平賀源内:安田顕 花の井:小芝風花 田沼意知:宮沢氷魚 小田新之助:井之脇海 うつせみ:小野花梨 松の井:久保田紗友 とよしま:珠城りょう まさ:山下容莉枝 留四郎:水沢林太郎 長兵衛:三浦獠太 りん:蜂谷眞未 忠七:斉木テツ 去る客:児玉智洋 懲りない客:赤羽健壱 丁子屋長十郎:島英臣 村田屋治郎兵衛:松田洋治 奥村屋源六:関智一 松村屋弥兵衛:高木渉 岩戸屋源八(回想):中井和哉 小泉忠五郎(回想):芹澤興人 はなぞの:平尾菜々花 はなさと:齋藤さくら さくら:金子莉彩 あやめ:吉田帆乃華 柯理:高木波瑠 あざみ:前田花 万次郎:野林万稔 長崎屋小平治:千葉清次郎 桐屋伊助:キンタカオ 伊勢屋九平治:会田泰弘 玉屋庄兵衛:岡山和之 万字屋半四郎:岡けんじ 泉屋与市:車邦秀 井筒屋孫兵衛:佐藤政之 山口巴半助:真木仁 鳥山検校:市原隼人 次郎兵衛:中村蒼 松葉屋半左衛門:正名僕蔵 大文字屋市兵衛:伊藤淳史 扇屋宇右衛門:山路和弘 半次郎:六平直政 りつ:安達祐実 いね:水野美紀 ふじ:飯島直子 平沢常富(回想):尾美としのり 鶴屋喜右衛門:風間俊介 西村屋与八:西村まさ彦 三浦庄司:原田泰造 鱗形屋孫兵衛:片岡愛之助 駿河屋市右衛門:高橋克実 須原屋市兵衛:里見浩太朗 田沼意次:渡辺謙 語り(九郎助稲荷):綾瀬はるか |
【第9話キャスト一覧】新之助&うつせみが足抜け計画。蔦重と瀬川はどうする?
蔦重と瀬川の想いが通じた会。瀬川の年季明けを待って一緒になろうと約束するも、花魁には厳しい現実が。そんな中新之助とうつせみが足抜けに失敗。蔦重と瀬川は吉原の現実を目の当たりにして、瀬川は鳥山検校からの身請け話を受ける決意をします。松葉屋・女将のイネのセリフが重いです。
第9話の全キャスト一覧(役名のある人) |
蔦屋重三郎:横浜流星 花の井:小芝風花 小田新之助:井之脇海 うつせみ:小野花梨 田安賢丸:寺田 心 松の井:久保田紗友 とよしま:珠城りょう まさ:山下容莉枝 留四郎:水沢林太郎 種姫:小田愛結 ひさ:東雲うみ はなぞの:平尾菜々花 はなさと:齋藤さくら さくら:金子莉彩 あやめ:吉田帆乃華 丁子屋長十郎:島英臣 長崎屋小平治:千葉清次郎 桐屋伊助:キンタカオ 伊勢屋九平治:会田泰弘 玉屋庄兵衛:岡山和之 万字屋半四郎:岡けんじ 鳥山検校:市原隼人 次郎兵衛:中村蒼 松葉屋半左衛門:正名僕蔵 大文字屋市兵衛:伊藤淳史 扇屋宇右衛門:山路和弘 りつ:安達祐実 いね:水野美紀 ふじ:飯島直子 きく:かたせ梨乃 平沢常富:尾美としのり 鶴屋喜右衛門:風間俊介 西村屋与八:西村まさ彦 鱗形屋孫兵衛:片岡愛之助 駿河屋市右衛門:高橋克実 語り(九郎助稲荷):綾瀬はるか |
【第10話キャスト一覧】『青楼美人合姿鏡』を持って、瀬川は鳥山検校に嫁ぐ
花魁たちの「オフ」の姿を描いた本『青楼美人合姿鏡』を蔦重・北尾重政・勝川春章で出します。ラストシーンでの瀬川の花嫁道中。「おさらばえ」と、蔦重とすれ違う時が切ないです。
第10話の全キャスト一覧(役名のある人) |
蔦屋重三郎:横浜流星 平賀源内:安田顕 瀬川:小芝風花 田沼意知:宮沢氷魚 知保の方:高梨臨 うつせみ(回想):小野花梨 徳川家基:奥智哉 田安賢丸:寺田 心 松の井:久保田紗友 とよしま:珠城りょう まさ:山下容莉枝 勝川春章:前野朋哉 朝顔(回想):愛希れいか 留四郎:水沢林太郎 小泉忠五郎:芹澤興人 名見崎徳治:中野英樹 八五郎:阿部亮平 熊吉:山根和馬 丁子屋長十郎:島英臣 志津山:東野絢香 亀菊:大塚萌香 勝山:平舘真生 常盤木:椛島光 嬉野:染谷知里 春風:青山美郷 種姫:小田愛結 はなぞの:平尾菜々花 はなさと:齋藤さくら さくら:金子莉彩 あやめ:吉田帆乃華 長崎屋小平治:千葉清次郎 桐屋伊助:キンタカオ 伊勢屋九平治:会田泰弘 玉屋庄兵衛:岡山和之 万字屋半四郎:岡けんじ 泉屋与市:車邦秀 井筒屋孫兵衛:佐藤政之 山口巴半助:真木仁 鳥山検校:市原隼人 次郎兵衛:中村蒼 若木屋与八:本宮泰風 松葉屋半左衛門:正名僕蔵 大文字屋市兵衛:伊藤淳史 扇屋宇右衛門:山路和弘 りつ:安達祐実 いね:水野美紀 ふじ:飯島直子 北尾重政:橋本淳 平沢常富:尾美としのり 鶴屋喜右衛門:風間俊介 西村屋与八:西村まさ彦 高岳:冨永愛 宝蓮院:花總まり 徳川家治:眞島秀和 松平武元:石坂浩二 三浦庄司:原田泰造 鱗形屋孫兵衛:片岡愛之助 駿河屋市右衛門:高橋克実 須原屋市兵衛:里見浩太朗 田沼意次:渡辺謙 語り(九郎助稲荷):綾瀬はるか |
【第11話キャスト一覧】馬面太夫の富本と直伝を売りたい蔦重。
当世大人気の馬面太夫と市川門之助が登場します。吉原嫌いの二人とりつ・大文字屋・蔦重が心を込めてもてなして、富本本の直伝をもらえることになります。「四民の外」とされる吉原と芝居町の「救われる女」を見て、「断る男がどこにいる」という男気が見れる回。
第11話の全キャスト一覧(役名のある人) |
蔦屋重三郎:横浜流星 平賀源内:安田顕 瀬以:小芝風花 小田新之助:井之脇海 うつせみ(回想):小野花梨 富本豊志太夫:寛一郎 松平定信:寺田 心 とよしま:珠城りょう 留四郎:水沢林太郎 かをり:稲垣来泉 市川門之助:濱尾ノリタカ 志津山:東野絢香 名見崎徳治:中野英樹 八五郎:阿部亮平 熊吉:山根和馬 丁子屋長十郎:島英臣 斎藤茂右衛門:蔵本康文 万次郎:野林万稔 長崎屋小平治:千葉清次郎 桐屋伊助:キンタカオ 伊勢屋九平治:会田泰弘 玉屋庄兵衛:岡山和之 万字屋半四郎:岡けんじ 泉屋与市:車邦秀 井筒屋孫兵衛:佐藤政之 山口巴半助:真木仁 鳥山検校:市原隼人 次郎兵衛:中村蒼 若木屋与八:本宮泰風 松葉屋半左衛門:正名僕蔵 大文字屋市兵衛:伊藤淳史 扇屋宇右衛門:山路和弘 半次郎:六平直政 りつ:安達祐実 志げ:山村紅葉 ふじ:飯島直子 倉橋格:岡山天音 平沢常富:尾美としのり 鶴屋喜右衛門:風間俊介 西村屋与八:西村まさ彦 鱗形屋孫兵衛:片岡愛之助 駿河屋市右衛門:高橋克実 須原屋市兵衛:里見浩太朗 田沼意次:渡辺謙 語り(九郎助稲荷):綾瀬はるか |
【第12話キャスト一覧】俄(にわか)祭りで大文字屋と若木屋の雀踊り合戦。朋誠堂喜三二が本格登場。新之助とうつせみが「神隠し」?
「俄祭り」の回。大文字屋と若木屋の踊り合戦。朋誠堂喜三二(尾美としのりさん)がこの回から本格登場。新之助とうつせみが手に手を取り合って吉原大門をあとにする。
第12話の全キャスト一覧(役名のある人) |
蔦屋重三郎:横浜流星 平賀源内:安田顕 瀬以:小芝風花 小田新之助:井之脇海 うつせみ:小野花梨 富本豊志太夫:寛一郎 松平定信:寺田 心 松の井:久保田紗友 勝川春章:前野朋哉 留四郎:水沢林太郎 長兵衛:三浦獠太 丁子屋長十郎:島英臣 豪商:林家三平 りん:蜂谷眞未 ひさ:東雲うみ 忠七:斉木テツ 万次郎:野林万稔 唐丸(回想):渡邉斗翔 長崎屋小平治:千葉清次郎 桐屋伊助:キンタカオ 玉屋庄兵衛:岡山和之 万字屋半四郎:岡けんじ 泉屋与市:車邦秀 山口巴半助:真木仁 鳥山検校:市原隼人 次郎兵衛:中村蒼 若木屋与八:本宮泰風 松葉屋半左衛門:正名僕蔵 大文字屋市兵衛:伊藤淳史 扇屋宇右衛門:山路和弘 半次郎:六平直政 りつ:安達祐実 いね:水野美紀 ふじ:飯島直子 北尾重政:橋本淳 恋川春町:岡山天音 平沢常富:尾美としのり 西村屋与八:西村まさ彦 鱗形屋孫兵衛:片岡愛之助 駿河屋市右衛門:高橋克実 語り(九郎助稲荷):綾瀬はるか |
【第13話キャスト一覧】座頭の高利貸しに困窮する武士たち。瀬以と鳥山検校の間に溝が。
座頭の高利貸しで旗本の武家まで困窮する時代に田沼意次が乗り出す。長谷川平蔵が再登場。鳥山検校が瀬以の蔦重を思う本心に気付く。北尾政演が新登場。朋誠堂喜三二の『娼妃地理記』刊行。
第13話の全キャスト一覧(役名のある人) |
蔦屋重三郎:横浜流星 平賀源内:安田顕 瀬以:小芝風花 田沼意知:宮沢氷魚 長谷川平蔵宣以:中村隼人 徳川家基:奥智哉 松の井:久保田紗友 留四郎:水沢林太郎 森忠右衛門:日野陽仁 田沼意致:宮尾俊太郎 座頭:ドンペイ 弥七:片桐仁 磯八:山口祥行 仙太:岩男海史 丁子屋長十郎:島英臣 徳兵衛:山本圭祐 松平輝高:松下哲 さえ:新井美羽 楠半七郎:宮澤寿 森震太郎:永澤洋 柯理(回想):高木波瑠 あざみ(回想):前田花 万次郎:野林万稔 長崎屋小平治:千葉清次郎 桐屋伊助:キンタカオ 玉屋庄兵衛:岡山和之 万字屋半四郎:岡けんじ 泉屋与市:車邦秀 井筒屋孫兵衛:佐藤政之 山口巴半助:真木仁 鳥山検校:市原隼人 次郎兵衛:中村蒼 若木屋与八:本宮泰風 松葉屋半左衛門:正名僕蔵 大文字屋市兵衛:伊藤淳史 扇屋宇右衛門:山路和弘 朝顔(回想):愛希れいか りつ:安達祐実 いね:水野美紀 北尾重政:橋本淳 北尾政演:古川雄大 平沢常富:尾美としのり 藤八:徳井優 鶴屋喜右衛門:風間俊介 西村屋与八:西村まさ彦 松本秀持:吉沢悠 佐野政言:矢本悠馬 松平康福:相島一之 徳川家治:眞島秀和 一橋治済:生田斗真 松平武元:石坂浩二 三浦庄司:原田泰造 鱗形屋孫兵衛:片岡愛之助 駿河屋市右衛門:高橋克実 須原屋市兵衛:里見浩太朗 田沼意次:渡辺謙 語り(九郎助稲荷):綾瀬はるか |
【第14話キャスト一覧】瀬以が離縁して吉原に戻ってきた。蔦重と夫婦になれるのか。
瀬以が鳥山検校から離縁されて自由の身になる。高利貸しの検校の妻ということで恨みを買い、武士の娘で吉原に身を落とした松崎に斬りつけられる。蔦重と夫婦になる約束をするが、大晦日の夜、『青楼美人合姿鏡』を見てはたと気付く瀬川。
第14話の全キャスト一覧(役名のある人) |
蔦屋重三郎:横浜流星 平賀源内:安田顕 瀬以:小芝風花 徳川家基:奥智哉 松の井:久保田紗友 はつ:長野里美 留四郎:水沢林太郎 丁子屋長十郎:島英臣 弥七(回想):片桐仁 ひさ:東雲うみ 奉行:井上和彦 松崎:新井美羽 柯理(回想):高木波瑠 あざみ(回想):前田花 長崎屋小平治:千葉清次郎 桐屋伊助:キンタカオ 伊勢屋九平治:会田泰弘 玉屋庄兵衛:岡山和之 万字屋半四郎:岡けんじ 泉屋与市:車邦秀 井筒屋孫兵衛:佐藤政之 山口巴半助:真木仁 鳥山検校:市原隼人 次郎兵衛:中村蒼 若木屋与八:本宮泰風 松葉屋半左衛門:正名僕蔵 大文字屋市兵衛:伊藤淳史 扇屋宇右衛門:山路和弘 半次郎:六平直政 りつ:安達祐実 いね:水野美紀 ふじ:飯島直子 徳川家治:眞島秀和 駿河屋市右衛門:高橋克実 松平武元:石坂浩二 田沼意次:渡辺謙 語り(九郎助稲荷):綾瀬はるか |
【第15話キャスト一覧】蔦重は独立して「耕書堂」を新開店。田沼意次と平賀源内に危機が迫る。
高岳のアドバイスで種姫経由で家基に手袋を送る田沼意次。家基は鷹狩りの際、不審な死を遂げる。原因を平賀源内に探らせる意次。五十間道に「耕書堂」を新しく構えた蔦重は、平賀源内の様子がおかしいのが気がかり。意次と分かり合えた松平武元が急死する。一橋治済の不気味な笑み。
第15話の全キャスト一覧(役名のある人) |
蔦屋重三郎:横浜流星 平賀源内:安田顕 瀬以:小芝風花 田沼意知:宮沢氷魚 長谷川平蔵宣以:中村隼人 知保の方:高梨臨 徳川家基:奥智哉 平秩東作:木村了 留四郎:水沢林太郎 杉田玄白:山本聡 丁子屋長十郎:島英臣 松平輝高:松下哲 吾作:芋洗坂係長 楠半七郎:宮澤寿 長崎屋小平治:千葉清次郎 桐屋伊助:キンタカオ 玉屋庄兵衛:岡山和之 万字屋半四郎:岡けんじ 泉屋与市:車邦秀 井筒屋孫兵衛:佐藤政之 山口巴半助:真木仁 次郎兵衛:中村蒼 若木屋与八:本宮泰風 松葉屋半左衛門:正名僕蔵 大文字屋市兵衛:伊藤淳史 扇屋宇右衛門:山路和弘 半次郎:六平直政 りつ:安達祐実 ふじ:飯島直子 北尾政演:古川雄大 朋誠堂喜三二:尾美としのり 高岳:冨永愛 松平康福:相島一之 徳川家治:眞島秀和 一橋治済:生田斗真 松平武元:石坂浩二 三浦庄司:原田泰造 鱗形屋孫兵衛:片岡愛之助 駿河屋市右衛門:高橋克実 須原屋市兵衛:里見浩太朗 田沼意次:渡辺謙 語り(九郎助稲荷):綾瀬はるか |
※1話〜最新話までのキャストまとめは随時更新します。
登場人物ごとの出演回まとめ
今後、まとめていきます。お楽しみに。
まとめ:『べらぼう』キャストを振り返って
横浜流星さんは1話から出ずっぱりです。主人公として、どんどん顔つきが変わってきているのが印象的です。ヒロインは、蔦重の幼なじみの花魁・瀬川の小芝風花さんから、後半は蔦重の妻役の橋本愛さんにバトンタッチされます。平賀源内、田沼意次の将来にも暗雲が立ち込めてきています。
2話~13話まで視聴者を釘付けにした「尾美としのりさんを探せ」はじめ、話数を重ねるごとに『べらぼう』のキャストの皆さんへの愛着がわいてきますね。
今後もキャスト情報を随時更新していきます。「あの人はいつ出てきた?」というあなたのお役に立てれば幸いです。
『べらぼう』の見逃し配信がどこで見れるかこちらでご紹介しています↓
『べらぼう』ネタバレあらすじまとめはこちらから↓
キャストの皆さんが出演されたトーク番組もよろしければご一緒にどうぞ↓
放送後7日以内はNHKプラスで、7日過ぎた場合や『べらぼう』初回からの見逃しイッキ見には、U-NEXTでNHKオンデマンドをどうぞ。登録はこちらから↓
本ページの情報は2025年4月時点のものです。最新の情報はU-NEXTサイトでご確認ください。
コメント